fc2ブログ

チャリポタ日記

菊川の田んぼアートと黒田代官屋敷


去年は雨だったので車で見に行った菊川の田んぼアート。
今年は梅雨の晴れ間に自走で見学。

6時スタートで大井川のゆで太郎で朝食。
榛南方面へ進み須々木からK239~K37などで会場へは8時10分の到着。

9時オープンですが、もう係の人が居るので聞いてみたら見学OKとのこと。
今年のテーマは、コロナ収束を願ってアマビエ。
200円支払ってやぐらの上から見学しながら、コロナ収束を祈願。

帰りは黒田代官屋敷へ寄ってK69で相良へ。
榛原~吉田~大井川~自宅へは10時20分の帰還。

本日の走行距離 83キロ シャワー後車で外出してから1泡。



210626kk1.jpg
今日はZero9で出動。

210626kk2.jpg
上小杉のゆで太郎へ寄って朝食。

210626kk3.jpg
冷たい鬼おろし、370円。

210626kk4.jpg
相良サンビーチ。

210626kk5.jpg
菊川田んぼアート会場へ到着。

210626kk6.jpg
見学やぐら。

先客1名、コロナ対策で受付簿へ住所氏電話番号を記入。
なんと先客も焼津の住民。

210626kk7.jpg
常葉大学の学生がデザインしたアマビエ。

210626kk8.jpg
黒田代官屋敷。

210626kk9.jpg
屋敷の周りは濠で囲まれている。

210626kk10.jpg
20メートル以上ある長屋門。

210626kk11.jpg
農業用ため池、川上新池。


その後はノンストップで焼津へ。


今日のルート
RIDE WITH GPSの獲得標高は668メートル、Stravaは366メートル。



  1. 2021/06/26(土) 14:53:14|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<出遅れたのでお手軽西又周回 | ホーム | 頂き物の聖火リレーグッズ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4457-1ac232ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ