今日はA部長のリクエストで、道案内を兼ねて金谷大代側から粟ヶ岳を周回。
えんどう輪店のグループラインで参加者を募り、他の同行者はたっちゃんとVIPダイスケさん。
MMさんは我々を見送り後高草1本。
定刻の7時ちょっと過ぎ、セブン焼津3丁目店をスタート。
裏道主体に大井川鐡道合格駅へ。
県道81号で大代を越えて軽いヒルクライム。
一旦下り、粟ヶ岳方面への分岐を左折。
暫く緩い上りが続き、粟ヶ岳への分岐を右折。
チョットだけキツイ上りで粟ヶ岳山頂。
帰りは事任神社へ寄ってから金谷へ。
島田の大井神社近くのセブンで補給。
その後は裏道で焼津。
集合地付近で解散、12時10分の帰還。
本日の走行距離 76キロ シャワー後1泡&昼食。

VIPダイスケさんの新車が注目の的。

さぁ、スタート。

朝から向かい風が強い。

合格駅。

合格駅脇の茶娘案山子展。

ここから狭隘区間の始まり。
Eバイクのダイスケさん、暴走老人のたっちゃんはあっという間に見えなくなった。

粟ヶ岳山頂へ到着。

山頂テラスからの眺め。
黄砂で霞んでいる。

表側へダウンヒルして事任神社へ。

ご神木の大楠木。

帰路は追い風でらくちん走行。
皆さんお疲れさんです。
次は何処へ行きましょうか。。。
今日のルート。
RIDE WITH GPSの獲得標高は960メートル、Stravaは864メートル。
- 2021/05/09(日) 16:05:26|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0