fc2ブログ

チャリポタ日記

キネマ食堂ポタリング

今日は西風も吹かないし、女房も昼は外出。
そんな訳でポタリングの行き先は、掛川の「キネマ食堂」
昨年の10月に行ったときは、祭で臨時休業。
12月24日は、月曜で定休日でした。
3度目に挑戦です。

裏道を通り島田へ、大井川は旧国1の橋を渡りますが、運悪くさわやかウォーキングのようです。
ウォーキングの人達も島田から金谷へ向かいます。
皆さん並列で話をしながら、自歩道の橋を歩いてます。
後ろからだと、自転車に気が付きません。
「すみませ~ん、自転車通りま~す。」と言いながら、やっとで大井川越えです。
新金谷駅へちょっと寄り道し、小夜の中山は旧道の激坂を通り、掛川市街へ。
11時30分の開店少し前に到着。
悲願成就です。
帰りは、雨の降り出さないうちに着きたいので、ノンストップで自宅へ。
本日の走行距離 75キロ、ロング缶で疲れを癒します。

8120し1
久しぶりの新金谷駅。

8120し2
近鉄のお古?

8120き1
富士山は見えません。
煙突の煙で、無風が判ります。

8120き2
菊川の里でトイレ休憩。

8120き3
茶畑を見ながら激坂登り。
Mantraなら登れますが、JEDIでは2度程押しです。

8120き4
子育飴の扇屋へ到着。
後は下りです。

8120き5
激坂下り。
「押し」でなく、登ってこれる人は居るのでしょうか?

8120き6
目的地、キネマ食堂です。
私以外にも、2組3名の人が開店待ちです。

9120き7
こんなものを読みながら注文の品を待っていると…
11時40分には満席。

8120き8
牡蠣フライ定食、850円。
奴豆腐に、ひじきの煮物、野菜サラダの小鉢付き。

8120き9
満腹になったところで、掛川城を一枚。
後は、ひたすら漕いで自宅へ帰ります。


  1. 2008/01/20(日) 17:17:26|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<楠の木 | ホーム | かつくら>>

コメント

こんにちは。
3度目の正直、お疲れ様でした。
私も新たな目標を設定して頑張らねば!

と、言いたいところですが、シフターとリヤメカ絶不調・・・・。
シマノのHPを確認したのですが、「ディスク対応」の文字ばかり・・・。
え!? まさか「Vブレーキ用」のメカニズムが死滅した訳ではありませんよね??
使い慣れた「XT」を新調したいです・・・
  1. 2008/01/21(月) 11:33:11 |
  2. URL |
  3. 軍曹 #-
  4. [ 編集]

おはようございます。
B級グルメですが、やっとで食べれました。

>シマノのHP
確かに製品案内のブレーキはディスクばかり。
でも、コンポ全部の写真は、しっかりVブレーキ写ってます。
それにデュアルコントロールレバーST-M770は、V対応です。

ちなみに私もVブレーキ派です。
  1. 2008/01/22(火) 06:42:27 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/440-14c4b009
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ