fc2ブログ

チャリポタ日記

湯之奥猪之頭トンネルからの穴富士はイマイチ


5連休2日目は去年11月23日のリベンジ。
DNFに終わった穴富士撮影へ。

29日の荒天で富士山の雪は増えたので、雲に隠れないことを期待して5時車載でスタート。
R1BPで富士川楽座へ。

身支度を整え6時ライド開始。

芝川~狩宿~陣馬の滝~猪之頭林道へ。
9時18分、ピークの湯之奥猪之頭トンネルへ到着。

だんだん雲が湧いてきて穴富士はイマイチ。
一気にダウンヒルで猪之頭の集落。
五斗目木川の洗い越しは増水で渡れないかもなので、田貫湖は行かず。

朝日滝へ寄ってデポ地へは11時10分着。

自転車を積んで帰りは東名高速。
GW期間中ですが、スムーズな流れで自宅へは12時の帰還。
コロナ禍の恩恵で渋滞はなし。


本日の走行距離 79キロ シャワー後2泡&昼食。


210502in1.jpg
楽座スタート。
狩宿の下馬桜駐車場スタートも考えたけれど、走行距離が少なすぎて取り止め。

210502in2.jpg
松野のセブンで補給。

210502in3.jpg
蓬莱橋と富士山。

210502in4.jpg
昨晩は大分降ったけれど、道路は意外と乾いている。

210502in5.jpg
西山本門寺の黒門。

210502in6.jpg
新緑の下馬桜と井出邸。

210502in7.jpg
水を張った狩宿の田んぼ。
水鏡の富士山が綺麗。

210502in8.jpg
白糸の滝。

210502in9.jpg
白糸の滝から見る富士山。

210502in10.jpg
畜産技術研究所からの富士山。

210502in11.jpg
陣馬の滝で天然水を補給。

210502in12.jpg
雲が湧いてきた😢

210502in13.jpg
モチベーション下がり気味で辛い林道ヒルクライム。

210502in14.jpg
でも、新緑が綺麗で癒される。

210502in15.jpg
パラグライダーの発射ポイント。
今日は人が少ないのでテイクオフが見れず。
それに富士山山頂に雲。

210502in16.jpg
見晴らしポイントでは完全に雲の中。

210502in17.jpg
何とか雲が取れることを期待してゲート突破(笑)。

210502in18.jpg
ピークにとうちゃこ。

210502in19.jpg
辛うじて山頂が見える穴富士。
狩宿の下馬桜駐車場スタートが正解だったかな。

210502in20.jpg
下界の眺望は◎

210502in21.jpg
向い風のなか、下り基調で朝日滝。

210502in22.jpg
芝川の藤。

210502in23.jpg
柚野で田貫湖方面へ行く三振王さんとスライド。
お久し振りです♪

210502in224.jpg
田植えの様子を見ながらデポ地へ。


今日のルート

RIDE WITH GPSの獲得標高は1,729メートル。
Stravaは1,408メートル。






  1. 2021/05/02(日) 16:16:25|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<変態トリオ(笑)を見送り後西又峠周回 | ホーム | 久しぶりの富沢峠周回>>

コメント

サイクリストが来たと思ったら、Mさんでしたか。
大荒れの次の日は、富士山狙いが正解です。
今日は、残念でした。
モーターは、まだ必要有りませんね~。
  1. 2021/05/02(日) 16:56:39 |
  2. URL |
  3. 三振王 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

スライドしてから、アレ、と思い声を掛けました。
お久しぶりに会えて良かったです。

電チャリ、いつかはお世話になるのかも。。。
  1. 2021/05/02(日) 17:40:14 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4399-457da5ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ