清水区の康平は焼豚が絶品ですが、もつカレーも隠れた人気商品。
前回訪問時は日曜日で売り切れ。
話を聞くと、週1回木曜日に仕込んで土曜日には売り切れてしまうとのこと。
今週末は雨予報だったので車で買い出しのつもりでいたけれど、直前になって降らない予報。
ポタを兼ねて買い出しに行きましょう。
開店時間の9時に間に合うように、7時25分のスタート。
大崩~久能街道~清水区幸町の康平へは8時45分着。
9時の開店時間前ですが、おばちゃんが支度をしているので聞いてみるとオーダーOK。
もつカレーと焼豚を購入。
帰りもほぼ同じルートで焼津へ引き返して10時の帰着。
本日の走行距離55キロ。
所用があるので着替えて車で外出。
11時30分の帰還で2泡後昼食。

雨はあがったけれど道路は濡れている。

久能山東照宮。
8時半前なので参拝者は見かけず。

康平へ到着。
もつカレーをパック詰めする間に別のおばちゃんが幟旗を立てて開店。

大浜あたりの自転車道は工事で通行止め。

用宗海岸へ着く頃にはすっかり晴れて暑い。
今日のルート。
RIDE WITH GPSの獲得標高は991メートル、Stravaは291メートル。
トンネルがあるから大分差がでたね。
念願のもつカレーは今晩の肴。
楽しみだなぁ~♪
- 2021/03/06(土) 14:57:37|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0