7時50分スタートで藤枝~島田の市街地を抜けて金谷から牧之原台地。
えんどう輪店のグループラインでダイスケさんが近くに居ることが判明。
下ってくるVIPを捕捉。
拉致って一緒に丹野池と相良の珍地名探索。
ところがスマホの道案内による丹野池へのルートは荒れた獣道のような感じ。
別ルートで向かったけれど、何か違うような気がして諦め。
昼までに帰還なので、珍地名探訪もDNF。
静岡空港方面からはばたき橋で大井川を渡り焼津へ。
12時20分の帰還。
本日の走行距離 74キロ 1泡後昼食。

今日はZero9で出撃。

大井川橋、昭和3年架設のトラス橋で土木遺産。

牧之原台地から見る茶畑と大井川流域。

拉致ったVIPの愛車ピナちゃん。

ルートを換えて丹野池の再探索へ向かうVIPの後ろ姿。

失意(笑)のコンビニ休憩。

菜の花が咲く栃山川。
自宅はもう直ぐ。
今日のルート。
RIDE WITH GPSの獲得標高は627メートル、Stravaは505メートル。
今日のコースはそんなに差がでないね。
丹野池は宿題。
- 2021/02/14(日) 17:08:36|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日はお世話になりました。
遺跡見学までさせていただき、ありがとうございました。
しっかし、タフですね^^;
私は今日一日、ヘロヘロでした。
- 2021/02/15(月) 00:21:03 |
- URL |
- 静岡のK #-
- [ 編集]