fc2ブログ

チャリポタ日記

ちょっと寂しい井田の菜の花オフ


去年に引き続き井田の菜の花オフ。
但し今年はコロナの影響で菜の花まつりのイベントは中止。
それに皆さん用事があるようで、参加者は夢さんとKさんと私の3人。
ちょっと寂しいオフ会。

6時車載でスタート、R1BPで千本浜公園には7時20分着。
ドタ参のKさんが車載で登場して挨拶をしていると、夢さんが自走で登場。
定刻前の7時45分スタート。

ずっと海を右に見ながら海沿いを快走。
煌めきの丘からの菜の花は見頃でしたが、残念ながら富士山は雲の中。
井田の集落へ下りて明神池などを見学。
帰りは海を左に見ながらの引き返し。
らららサンビーチ前の貝殻亭で昼食。
デポ地へは1時40分着。

帰路はR1BP~清水からR150で自宅へは3時20分着。

本日の走行距離 70キロ シャワー後1泡。


210213it1.jpg
デポ地、千本浜公園からの富士山。

210213it2.jpg
港大橋からの富士山。

210213it3.jpg
三津のセブンで休憩&?
偵察者は現れず。

210213it4.jpg
大分雲が出てきた。

210213it5.jpg
河津桜を愛でながら走るKさんと夢さん。

210213it6.jpg
大瀬崎と頭だけ出た富士山。

210213it7.jpg
見えにくいのでアップ。

210213it8.jpg
煌きの丘へとうちゃこ。

210213it9.jpg
富士山は全く見えず。
それに今年は菜の花が少ない。

210213it10.jpg
煌きの丘から眺める明神池。

210213it11.jpg
同じく松江(すんごう)古墳群。

210213it12.jpg
集落へ下りて菜の花撮り。

210213it13.jpg
明神池の水鏡。

210213it15.jpg
ダイバーで賑わう井田の海岸。
ここからも富士山が見えるはずなのに(悲)。

210213it14.jpg
桜の下を通って帰路へ。

210213it16.jpg
昼食は夢さんお勧めの貝殻亭。

210213it17.jpg
私のオーダーは牡蠣フライ定食1,000円。
大ぶりな牡蠣が6個。
小鉢は上から大根の煮物、鯖の竜田揚げ、千切り人参のドレッシング和え、千切り大根とツナの和え物。
画像に入りきらないものが奴豆腐、魚のあらの味噌汁とレタス。
コスパ抜群ですね。

210213it18.jpg
淡島。

210213it19.jpg
御用邸記念公園の自販機。
タイヤチューブが販売中で、フロアポンプが備え付け。

210213it20.jpg
デポ地で夢さんを見送って車載で帰還。


今日のルート


RIDE WITH GPSの獲得標高は1,993メートル、Stravaは658メートル。
トンネルが5個あった分、3倍以上の差。


イベントは中止、菜の花は少ない、富士山は途中から見えず、ちょっと寂しかったですね。



  1. 2021/02/13(土) 17:52:38|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<丹野池と珍地名巡りはDNF | ホーム | 明日の「井田の菜の花オフ」について>>

コメント

今年も参加できず

今年も参加できなくなってしまいすみませんでした。昼食、豪華ですね^ ^
  1. 2021/02/13(土) 18:01:23 |
  2. URL |
  3. コージ #-
  4. [ 編集]

菜の花の時期でなくても、大瀬崎方面は魅力的なコース。
それに貝殻亭もいいですよ。

また行きましょう。
  1. 2021/02/14(日) 06:32:43 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

すみません。開催通知見逃してました。
しばらくぶりの貝殻亭行きたかったな
  1. 2021/02/14(日) 08:24:59 |
  2. URL |
  3. 偵察者 #-
  4. [ 編集]

行きたかったですが足に自信がありませんでした(^^;
貝殻亭は魅力的ですね。ご飯だけでも行こうかな
  1. 2021/02/14(日) 08:25:32 |
  2. URL |
  3. ひな #-
  4. [ 編集]

偵察者さん
 三津のセブン、若しくはシーパラで登場と噂してました。

ひなさん
 貝殻亭、空席待ちほどではないけれど、ほぼ満席。
 リピート有りですね。
  1. 2021/02/14(日) 13:20:43 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4311-53a4b129
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ