1月10日の出来事。
Mantraに乗るつもりでいたら前輪の空気が抜けている。
よく見るとタイヤに大きな裂けた傷がある。
1月3日に乗ったときは何事もなかったのに。
タイヤを外してチューブを確認すると、タイヤの傷の部分と同じところが破れている。
荒れた道でタイヤが裂けて、帰宅後にチューブが破れたのかな。
出先では無事でよかったと胸を撫で下ろし。
去年の5月に買ってストックしていた予備タイヤに交換しなくては。
今までのタイヤ幅は1.95インチ、予備タイヤは2.1インチ。
後輪は取り換えてからの走行距離が短いので山は減っていない。
前輪のチューブを取り換えて、後輪を前輪へ移植。
2.1インチのタイヤを後輪にはめるつもりが…
後輪が硬くてはまらない。
何度トライしてもはまらない。
指が痛くなりタイヤレバーは折れそう。
自分で交換は諦めてえんどうさんにヘルプ。
すると後輪のスポークが1本折れていることも発覚。
全てをお任せすることに。
スポークが入荷して交換完了、引き取りは1月15日。
タイヤが硬くてはまりにくいのはチューブレス対応のタイヤだったから。
気が付かずに購入してしまった私のミス。
シーラントを注入してパンク予防対策済み。
ありがとうございました。
- 2021/01/22(金) 18:06:07|
- 自転車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0