寒波襲来中で寒い休日。
空も曇り気味。
そんな日はチャリは封印、女房を誘って買い出しドライブ。
行先は
去年とほぼ同じ。
7時30分スタート、R150~浜名BPなどで湖西市の海湖館へは9時30分過ぎ。
浜名湖牡蠣、プリ丸を購入。
続いて向かった先は旧雄踏町のよらっせYUTO。
ワタリガニは先日食べたし、クルマエビは売っていなかった。
なので買ったものは生青のりと鰻の肝の佃煮。
最後に寄ったのは磐田市の鰻屋、しまごん。
10時40分到着で、予約表に名前を書いて11時の開店待ち。
順番は11番目だったので、うな重が出てきたのは11時40分。
掛川で所用があったので、帰りはR1BP他。
2時前の帰還。

海湖館の牡蠣小屋。
呑みたくなるので、撮るだけ。

小振りの牡蠣20個入りのバケツ。
お値段は去年と同じ1,000円。

よらっせYUTO。

浜名湖産青のり。

ランチはしまごん。
相変わらずの人気店なので待ち客が多い。
この画像は帰りに撮影。

今日は肝焼きがないのでうな重だけ。
因みに夜は牡蠣を食べるので、ご飯は軽盛り。
冬の定番ドライブコースにして、来年も行かなくては。。。
- 2021/01/11(月) 15:35:16|
- おやぢ旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0