1月9日の浜石岳オフ、電車で行ったので帰りは反省会。
由比駅付近には昼呑みの店が無いので清水駅まで移動。
清水駅前の柏屋酒店で軽く角打ちのつもりが、飲食は5時から。
アーケード内の店も開店前。
ふと目に入ったのはロータリー反対側のサイゼリア。
店の場所は違うけれど、
去年の11月29日以来のサイゼリアで反省会。
うっかり極彩色モードのままなので、料理撮影には向かないけれどとりあえずアップ。

久しぶりに柏屋酒店で熱燗、と思っていたけれど残念。

サイゼリヤ 清水駅前えじりあ店。

生中ジョッキ。
プラスチック製のグラスなのと、量が少ないのか、軽い。

イタリア風もつ煮込み。

イカ墨スパゲッティ。

辛味チキン。

2杯目の生。

赤ワインのマグナム。
1,500ccで呑み切るか心配したけれど、結果は杞憂(爆)。

キャベツとアンチョビーのソテー。

チョリソー。

ピザはマルゲリータ。
3人で1時間半の会食。
まぁ、コロナ感染は大丈夫でしょう。
4時16分清水駅発、静岡駅で乗り換えて、焼津駅には4時41分着。
女房の迎えで帰還。
- 2021/01/12(火) 17:45:58|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんは(^-^*)/
イタリア風もつ煮込み、そそられます。
サイゼ行くと何時も”ピー” の一つ覚えでマルゲリータとでんでん虫に走ってしまい、未食なんですよ。
やはり、トマトとチーズの風味、なのでしょうか??
- 2021/01/12(火) 21:11:39 |
- URL |
- たれかは #-
- [ 編集]
あらま、まさかのサイゼ飲みでしたか。
こんなメニューだったらご一緒すれば良かったかしら(^^)
わたしは富士駅でコーヒーとパンのおやつでした。
- 2021/01/13(水) 14:53:54 |
- URL |
- ひな #-
- [ 編集]
予定外のサイゼでしたが、結果オーライ。
菜の花まつりは中止ですが、井田へは行くつもりです。
沼津駅のサイゼで反省会かな。
コロナの感染状況次第ですが…
- 2021/01/13(水) 20:26:12 |
- URL |
- Mantraおやぢ #-
- [ 編集]