昨日は母親の病院送迎や、年賀状作成、それに強風なので乗れず。
今日は1日中家の用事。
朝一はお寺へ年末の挨拶、と言うか付け届け。
お墓の掃除。
家の大掃除3回目。
お札を納めに神社へ。
自分の車と女房の車を洗車。
などで2日連続乗れず。
と言うことで今日の記事は、令和2年の外呑み、9月~12月。
12月はあと4日残しているけれど、外呑みの予定はないのでアップ。
9/12 富士4湖ライド中止の残念会:MNさんのアジト
10/21 チャリ仲間他と会合:玄気
11/27 元部下との会合:まんさく
11/29 修善寺紅葉オフの反省会:サイゼリア沼津駅前店
12/10 金沢出張時の夕食:長八
12/17 チャリ仲間他と会合:和ごころ
相変わらず自粛気味で9月は個人宅で1回。
10月は店呑み1回。
11月と12月は店呑み2回ずつ。
トータルでは122日で6回、5%の外呑み率。
年間では20回、5%の外呑み。
去年は66回で18%、一昨年は68回で19%なので大幅ダウン。
ニューノーマルになっちゃうのかな。
- 2020/12/27(日) 17:16:38|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0