冬場のウォーキングは、首からぶら下げるライトが必需品。
歩く場所はロードサイド店が多く明るい道路の歩道。
そんな場所は交通量が多いので、店舗への出入りの車と、交差点での右左折車に注意。
青信号でも左右の確認は怠りなく。
ですが、昨晩は危うく轢かれそうだった。
ガソリンスタンドと蕎麦屋のある明るい交差点。
道路右側の横断歩道を信号機が青になったので歩き始め。
対向車線の1台目の車は直進。
2台目の軽自動車は左折のウインカーを点灯しているので、動きを注視。
私の進行方向とかち合うことになるけれど、当然歩行者優先なので止まるはず。
と思っていたけれど、その左折車は止まらない。
最後の数歩を小走りで渡り切り、何とか惹かれずに済んだ。
70歳くらいの男性運転手を睨みつけたけれど、知らん顔で走り去り。
腹の虫が収まらないまま帰宅。
- 2020/12/23(水) 18:06:01|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3