金沢出張の夜、軽呑みの店は
2年前の2月に行って美味しかった店。

長八金沢駅前店。
支度中の看板が出ているのはお愛嬌。
店に入り聞いてみると架け替え忘れ。
手指の消毒と検温に、氏名と電話番号を控えるコロナ対策。

白木のカウンター席へ案内されて、マスク入れが用意。

板さんがキビキビと動き料理するのを眺めながらの泡。

抹茶塩で食べるがす海老の唐揚げ。

ホテルで2泡仕込んできたので熱燗。
萬歳楽の大徳利。

ずわいがにのとも和え。
かにの身と味噌を和えたもので、そのまま食べると熱燗にピッタリ。

一緒についてくる軍艦巻きにのせるとこんな感じ。

能登牛の牛すじ煮。
何故かどんぶりの背景が白くなっている。

追加の萬歳楽は小徳利。

〆の握り寿司は、炙りのどぐろと甘海老にウニ。
昼のゴーゴーカレーが満腹だったのでこんなで終了。

金沢駅の名所、鼓門を潜ってホテルへ。
- 2020/12/14(月) 17:33:43|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0