fc2ブログ

チャリポタ日記

アユの干物と銀杏ご飯 ★★★(三つ星)

11月30日の夕食は修善寺紅葉オフの土産。

201130ay1.jpg

魚吉で定番のアユの干物を家族分3枚購入。
じっくり時間をかけて焼くとパリッとした皮とほのかな脂乗りの身が美味い。
日本酒のあてにサイコー。

その他のつまみは牛スジ、大根、こんにゃく、ニンジンの煮物。
トマトとモッツアレラチーズ。

普段の夕食はおかずを肴に呑むだけで、ご飯は食べないのですが、
201130ay2.jpg

この日は銀杏ご飯を炊いたので、軽く一膳。

お腹一杯ですね。。。



  1. 2020/12/04(金) 18:01:53|
  2. my favorite
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今日は平地走で大井川リバティ | ホーム | 年休取得で西伊豆スカイライン>>

コメント

実は私も…

修善寺紅葉ポタでは、たいへんお世話になりました。

野風増で食べたカキフライ定食の話を母親にしたら、どうしても連れていけと
言い出し、昨日(3日)に野風増まで行ってきました。親子で満足しました。

帰りに魚吉に寄って、日曜日に買えなかったアユの干物を買おうと思ったら、
残り1枚しかありませんでした(涙)。
代わりに子持ちアユの丸干しを買ってきました。
今から一杯やります(^^♪

また、いろいろ教えてください。ありがとうございました。
  1. 2020/12/04(金) 21:38:48 |
  2. URL |
  3. 静岡のK #-
  4. [ 編集]

先週はお疲れ様でした。
野風増で親孝行、いいですね。

鮎は丸干しも美味いですよ。
  1. 2020/12/05(土) 07:31:36 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4234-ff6692af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ