fc2ブログ

チャリポタ日記

大中寺芋は女房のお気に入り ★(一ツ星)


昔から沼津愛鷹山麓で栽培されている伝統野菜で里芋の一種。
やんごとなき人が沼津の御用邸へ滞在された際に供された由緒正しき物。

2011dti.jpg

画像だと判りにくいけれど、直径10センチ以上の大きさ。
殆ど地元にしか出回らないものですが、
娘が帰省する際に地元のJAで買ってくるので食べられる。

我が家では味噌汁や煮物、それに先日は軽く衣をつけてバター焼き。
大きさの割にきめ細かい身質で美味しい。

芋類は女性の好物ですね。


  1. 2020/11/20(金) 17:48:44|
  2. my favorite
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<明神峡で紅葉狩り | ホーム | フォーミングマルチクリーナーは便利>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4218-66456ad3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ