今年の4月21日から続いているブログの毎日更新。
ボチボチネタ切れで苦しいので、本来はポタ記事の一部とするところですが、
18日の昼食を別記事でアップ。
ポタを終えてデポ地の道の駅にわか茶屋へは1時の帰還。

5時前に自宅で「緑のたぬき」を食べただけなので腹ペコ。
郡上八幡の街中でアユの塩焼を食べるつもりが、何となく食べそびれ。
途中の長良川沿いも国道を避けて県道だったので店もなし。
農産物などの買い物客で混雑しているけれど、にわか茶屋で食事。
ボリューム感があり、名前に惹かれて「ふわふわカツ丼」を食券販売機でオーダー。
レストランも混雑気味なので10数分の待ち時間。

ふわふわカツ丼のネーミングですが、見た目は至って普通のカツ丼。
何故か箸と一緒にスプーンも付いてきた。
唐辛子を振って頂きま~す。
とじた玉子は若干のふわふわ感はありますが、ネーミングにするほどでもない。
それにつゆだくでご飯は箸では食べられない。
スプーンが付いてくる理由が判った。
まぁ、腹ペコが一番のご馳走でした。
- 2020/10/20(火) 18:06:50|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0