今日は
先月の樹海オフ以来の山遊び。
朝食を食べて7時10分スタート。
焼津~藤枝の市街地を抜けて、島田の千葉山。
ペンション脇からトレイル突入。
どうだん原~分岐を左で伊太方面。
次の分岐も左で伊太和里の湯東側まで。
東側の舗装路は土砂崩れで通行止めなので、一旦西進伊太の集落へ出てから焼津方面へ。
市街地走行で自宅へは10時20分の帰着。
本日の走行距離 46キロ 先ずはMantraの洗車、次にシャワー、墓参り、母親の運転手など。
泡はランチの店で中瓶1本。

向い風が強い。

大津谷川沿い、彼岸花は見えないけれど何となく秋の気配。

千葉山山門。
水を補給してもう一登り。

ペンション手前の広場。
トレイルへ。

こんなところは走りやすい。

どうだんつつじの群生地。
少し色づいている木もあり。

中盤以降はウエットな路面。
木の根が滑るので怖い。
所々押し歩きで無事舗装路へ。
追い風に乗って帰還。
- 2020/09/19(土) 15:03:33|
- 山遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0