fc2ブログ

チャリポタ日記

感動の八方池トレッキング


8時50分、黒菱林道の終点で山歩き用のシューズに履き替え。
リフトを2本乗り継ぎ八方池山荘へ。

トレッキング開始は9時15分。
登りは岩がゴロゴロの右側の登山道。
第二ケルンで左側の木道コースと合流し、標高2,060メートルの八方池へ。
池をぐるりと一周して、唐松岳へ行く登山道をちょっと登って八方池を俯瞰。
帰りは木道コースで下山。
八方池山荘へは11時。

白馬市街を見下ろすリフトを乗り継ぎ、駐車場へは11時20分。

感動の八方池トレッキングは終了。
再度チャリライドへ。


200819hp1.jpg
先ずは黒菱第3ペアリフトへ乗車。

200819hp2.jpg
黒菱平へ到着。
展望デッキから見る白馬三山。

200819hp3.jpg
次のグラートクワッドリフトへ乗って振り返って眺める白馬の街。

200819hp4.jpg
右前方は白馬三山。

200819hp5.jpg
左側は鹿島槍など。

200819hp6.jpg
岩がゴロゴロした登山道。

200819hp7.jpg
吸い込まれるような深い谷底。

200819hp8.jpg
登りながら前方を撮ったり、

200819hp9.jpg
振り返り後ろを撮ったりでなかなか進まない。

200819hp10.jpg200819hp11.jpg
無粋者なので名前は知らないけれど、高山植物も撮影。

200819hp12.jpg
石神井ケルン。

200819hp13.jpg
息(ヤスム)ケルン。

200819hp14.jpg
八方ケルン。

200819hp15.jpg
五竜岳方面。

200819hp16.jpg
白馬三山方面。

200819hp17.jpg200819hp18.jpg
八方池が見えてきた。

200819hp19.jpg
ちょっと風が吹いているのが残念だけど、絶景。

200819hp20.jpg
八方池ケルン。

200819hp21.jpg
上から眺める八方池。

200819hp22.jpg
名残り惜しいですが引き返さないと。

200819hp23.jpg
帰りは膝に優しい木道。

200819hp24.jpg200819hp25.jpg
景色を楽しみながらの下り。

200819hp26.jpg
空中散歩は吹く風が心地よい。

200819hp27.jpg
黒菱平からもう1本リフトへ乗って、感動の八方池トレッキングは終了。


シューズを履き替えて、チャリでのダウンヒル。

白馬はいいなぁ~♪








  1. 2020/08/20(木) 18:48:31|
  2. 山歩記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<明日の樹海オフは予定通り開催 | ホーム | 絶景の白馬黒菱林道>>

コメント

う~む

おひとり様。誘ってくれたら…う~む。ソーシャルディスタンスで離れて行けたかな。
あ~どっか行きたい。
  1. 2020/08/20(木) 20:29:07 |
  2. URL |
  3. 脂身 #jZ89mrmI
  4. [ 編集]

久しぶりですね。
次の白馬は小熊山林道。
パラ発車場から眺める木崎湖を狙ってます。

活動できるうちにあちこち出掛けないと。
  1. 2020/08/21(金) 05:05:13 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

5枚目の画像

次は白馬岳から唐松岳への縦走ですね。

5枚目の画像。
左奥の双耳峰の山は、鹿島鑓と思います。
  1. 2020/08/22(土) 11:47:01 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

唐松岳へは本格的な登山の支度が必要らしいです。

山の名前は直しておきました。
  1. 2020/08/22(土) 22:05:02 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4123-595b14f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ