fc2ブログ

チャリポタ日記

冠水した大井川リバティ


雨上がりの今朝は、早朝の墓参り。
帰宅後ブログチェック、遅めの朝食。

ポタスタートは8時過ぎ。
山は水が出ていたり、通行止めもあるようなので平地ポタ。

藤枝~島田市街地を通り、大井川リバティ。
大津谷川の合流地点では冠水。
堤防上の道路へ迂回して再度リバティ。
海沿いの県道と堤防上で10時半の帰還。

本日の走行距離 52キロ シャワー後2泡。


200712ks1.jpg
昨晩は2回土砂降りだったけれど、8時過ぎなので道路は大分乾いている。

200712ks2.jpg
赤松で県道81号からリバティへ。
上流の第二東名方面は冠水で通行止め。
私は下流方面なのでノープロブレモ。

200712ks3.jpg
蓬莱橋。

200712ks4.jpg
大津谷川との合流地点でも冠水。
轍がありますが、泥で滑りそうなので堤防上の道路へエスケイプ。

200712ks5.jpg
堤防上からは富士山。

200712ks6.jpg
夏富士をもう1枚。

明日からはまた雨予報、梅雨明けが待ち遠しい。


今日のルート



  1. 2020/07/12(日) 16:22:11|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<頂き物のどら焼き | ホーム | 雨が止んだので大井川漁港>>

コメント

梅雨

今年の
梅雨明けは早い。
とか
言ってませんでしたか?
いつになったら
梅雨明けするの?
そう思ってしまいます。
でも
ポタの場合
真夏は辛そうですね。
蓬莱橋の安全が確認できて
良かったです。
  1. 2020/07/12(日) 17:28:00 |
  2. URL |
  3. 裕治伯爵 #-
  4. [ 編集]

毎日雨で嫌になっちゃいますね。

夏は早朝ライドで早めの帰還。
暑くなるころには、泡でクールダウン(爆)です。

安倍峠は、身延側もまた通行止めです。
  1. 2020/07/13(月) 05:26:18 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4083-b997550f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ