外出自粛要請が解除されたので、久しぶりにえんどう輪店の走行会が開催。
行先はオクシズ大間の集落、第一と第三日曜日に開店する縁側カフェ。
今日は早めのスタート、セブン焼津中港店へ6時集合。
集まったメンバーはMNさん、A部長、STさん、私と同じ苗字のMMさんとMAさん、初参加の若手S君の総勢7名。
大崩~長田~藁科川沿いを湯ノ島温泉へ。
大間への上りに備えて暫しの休憩タイム。
ここで若手のS君が急用で帰還。
距離約8キロちょっと、標高差500メートル弱の上りで大間の集落へ到着。
現地集合のVIPダイスケさん登場。
縁側カフェで美味しいお茶とお茶請けで一服。
暫しまったりしていたけれど、空模様があやしくなったので退散。
帰路は下りなのでペースアップ。
宇津ノ谷組と分かれて、MNさんとトリプルMの4人は西又峠超え。
朝比奈川沿いに走り、1時20分の帰還。
本日の走行距離102キロ シャワー後遅めの昼食。
その後はたっちゃんハウスで反省会。

朝は涼しくて快適。

MMさん撮影。
大崩海上橋を渡る私。

ファミマ静岡産女店で補給。

富沢の定点は7時半。

MMさん撮影。
八幡の分岐手前。

MMさん撮影。
何処だったかな?

湯ノ島温泉で休憩後、本格的な上り。

車が殆んど通らない静かな森の中の道。

9時15分、大間の集落へ到着。

暫く待って、営業を始めた縁側カフェへ。

店主が講釈(笑)を述べながら、お茶を入れてくれる。

長閑な空間で美味しいお茶を飲む贅沢な時間。

西又組はMMさんの曳きで高速巡行。

西又峠。
道の駅玉露の里で小休止後、焼津へ。
各々流れ解散。
今日のルート。
- 2020/06/07(日) 14:45:32|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
私も昨日西又峠越えて焼津に行きました!
午前中だったので、お会いできなかったですね。
焼津の目的地は林叟院の紫陽花でした。
林叟院に行く前に西ノ谷公園経由で笛吹段公園に寄りましたが、西ノ谷公園にヤギちゃんがいました、
あと、笛吹段公園の下りではタヌキに出会いました。
イノシシと出会わなくて良かったです。
- 2020/06/08(月) 12:49:44 |
- URL |
- ばるちゃん #-
- [ 編集]
林叟院の紫陽花は見たことないですね。
今週末、雨止みがあれば行ってみようかな。
笛吹段公園は結構ハード。
トレーニングコースにしているローディーも居るようです。
- 2020/06/08(月) 18:20:43 |
- URL |
- Mantraおやぢ #-
- [ 編集]
紫陽花は雨が降った後に行くと良いですね。
水が欲しそうな感じで、少し元気がなかったです。
笛吹段公園は二度目ですが、前回はカモシカ親子、今回はタヌキに会いましたがローディーには会わなかったです。
- 2020/06/08(月) 22:46:17 |
- URL |
- ばるちゃん #-
- [ 編集]