fc2ブログ

チャリポタ日記

静かなブーム(?)になっている蛇塚の激坂


最近仲間内で静かなブームになっている蛇塚の激坂。
非常事態宣言は解除されたし、一人で行くのは寂しいのでラインで同行者を募集。
参加者は表明順にハナカミさん、MNさん、私と同じ苗字のMさん二人、ドタ参のVIPダイスケさん。


えんどう輪店へ8時集合。
大崩~藁科川沿い、用事のあるMMさんは離脱でダイラボウへ。
他のメンバーはR362で蛇塚の激坂。
大畑牧場の分岐で大休止。
牧場方面へダウンヒルで大川の集落。
藁科川沿いに南下、宇津ノ谷経由焼津へ。
2時50分自宅へ。

本日の走行距離 87キロ シャワー後たっちゃんハウスで反省会。


200524sw1.jpg
参加メンバー達の自転車。

200524sw0.jpg
MMさん撮影。
大崩海上橋、先頭を走るのは私。

200524sw2.jpg
今日も良い天気。

200524sw3.jpg
ダイラボウ方面へ離脱するMMさん。

200524sw4.jpg
定点通過は9時30分。

200524sw5.jpg
尾崎商店で補給&休憩。
看板犬が居ないけれど、寿命かな。

200524sw6.jpg
辛い上りの始まり。
ハナカミさん、VIPダイスケさん、MAさん。

200524sw7.jpg
12%、12%などが続きとどめの15%。
乙女ギア化してもキツイ。

200524sw8.jpg
天空の茶畑。

200524sw9.jpg
生徒数数名の峰山小学校。

200524sw10.jpg
大畑牧場への分岐。
もう辛い上りは無し。

200524sw11.jpg
牧場のモーモーちゃん。

200524sw15.jpg
藁科川沿いまでダウンヒル。

200524sw12.jpg
藁科川。
コンビニで遅めの食事を補給。

200524sw13.jpg
宇津ノ谷は平成トンネル。

200524sw14.jpg
ダイスケさん、MAさん、MNさん。
順次流れ解散。

ハードな1日でした。



今日のルート



  1. 2020/05/24(日) 19:41:35|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<AS YOU LIKEでカニ他が届いた ★★★(三つ星) | ホーム | Rave乙女ギア化でダイラボウ山頂>>

コメント

激坂お疲れ様です。蛇塚は入社して最初の仕事場の一つで、なおかつ、役所に裏切られた苦い思い出のある場所です。
峰山小学校はまだあるようですね。そのうち、バス通学になっちゃうのかな。
  1. 2020/05/28(木) 18:14:16 |
  2. URL |
  3. mcberry #-
  4. [ 編集]

峰山小

久しぶりの蛇塚でヘタれました。

峰山小は去年の在校生は3人。
今年5月の峰山小だよりでは、児童1名かな。
集落の人々にとっては大切な場所ですが、残念ながら廃校の運命だと思います。

田辺さんが頑張っても次の人の方針は?





  1. 2020/05/28(木) 19:38:59 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4028-ce1ffa33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ