fc2ブログ

チャリポタ日記

Rave乙女ギア化でダイラボウ山頂


Reveの乙女ギア化の試走でダイラボウ山頂へ。

7時10分スタートで朝比奈川沿いを上流へ。
玉取から富厚里峠方面、峠の手前で右折してダイラボウ山頂。
分岐まで戻り、富厚里峠から静岡側へ。
藁科川沿いから長田、用宗。
大崩を越えて、えんどう輪店。
乙女ギア化の感想とブレーキの微調整。
自宅へは11時の帰還。

本日の走行距離 56キロ シャワー後2泡。


200523og1.jpg
曇天のつもりが良い天気♪

200523og2.jpg
旧岡部町新舟、龍勢発射台近くのオオキンケイギク。

200523og3.jpg
たまゆら。

富厚里峠への上り、最初のストレート部分で乙女ギアへ。
いつもは脚が回らなくなるけれど、クルクル漕げる。

200523og4.jpg
息はあがるけれど、ダイラボウ山頂(標高561m)までノンストップで登坂。
残念ながら富士山は雲の中。

200523og5.jpg
眼下は藁科川と新東名、静岡市街と駿河湾。

200523og6.jpg
富厚里峠。

200523og7.jpg
どうぶつの森霊園へ寄ってベイル君の霊座。
今の写真は後ろ姿。

200523og8.jpg
石部海岸、富士山は少しだけ見えてきた。


乙女ギアは坂道ラクチン♪


今日のルート


明日は最大斜度15%の蛇塚。



  1. 2020/05/23(土) 17:37:28|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<静かなブーム(?)になっている蛇塚の激坂 | ホーム | Raveの乙女ギア化>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4027-47c725fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ