fc2ブログ

チャリポタ日記

定額給付金の申請書が届いた


昨今話題の定額給付金。
飲食店などを自営する人や、仕事がなくなった非正規雇用の人には待ち遠しいお金。
給与所得者の私は当座の生活費には困窮していないので、色々と面倒なオンライン申請は利用せず。

そんななか、昨日定額給付金の申請書類が配達された。

2005tgk.jpg
書類を確認し必要事項を記入して確認書類をコピー。
希望しない欄にチェックをいれないことだけ注意すればOK。

困っている人優先で、申請書の送付はまだ先でいいかな。
ただ8月18日の申請期限を忘れないようにしないと、ですね。


金銭的な余裕があるような書きぶりですが、安定的なのは短期的な資金繰りのみ。
老後の必要資金は???



  1. 2020/05/21(木) 18:04:43|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<Raveの乙女ギア化 | ホーム | 羅臼産塩水エゾバフンウニ ★★★(三つ星)>>

コメント

同感です。

改めて
お役所仕事だと思いました。
10万円
貰える事は確定したのですから。
早急に必要な人から
給付したらいいのです。
最近の意味不明な「自粛」より
直ちに必要としない方は
申請を自粛して頂ければ・・・
えぇ
落ち着いてから
給付して頂ければ
それでいいです。
申請期限が短いのは
おかしいですよね。

  1. 2020/05/22(金) 10:56:05 |
  2. URL |
  3. 裕治伯爵 #-
  4. [ 編集]

給付金だけでなく、コロナ対策は迷走ですね。
政府も役所も危機時の対応がイマイチ。

ABちゃんの終りの始まり、と思ってます。
  1. 2020/05/23(土) 16:34:29 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4026-5afcbfbd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ