fc2ブログ

チャリポタ日記

予定変更で竜爪他


当初の予定では車載で長野県へ遠征。
嶺方峠と青鬼集落へ行くつもりでしたが、県外移動は強い自粛要請。
それにここ数日の長野県は有感地震が続発なので延期。


興津川のB級観光(観光地ではないので3密無し)と平山の茶畑に変更。

6時45分スタートで、大崩~久能~清水市街~興津川沿い。
ヒルクライムで竜爪穂積神社~茶畑ダウンヒル~宇津ノ谷経由自宅へは2時5分帰還。

本日の走行距離 ジャスト110キロ 2泡。


200429 yr1
大崩への上り、何故か向かい風、それに富士山は霞んで見えず。

200429yr2.jpg
興津清見寺。

200429yr3.jpg
女体の森、宗像神社。

200429yr4.jpg
立花橋。

200429yr5.jpg
立花橋から眺める興津川。

200429yr6.jpg
和田島の大徳利。

200429yr7.jpg
やまびこ橋の釣り人。

200429yr8.jpg
河内の大石。

200429yrw.jpg
やませみの湯や黒川キャンプ場など全て閉鎖中で補給は断念。
笑味の家のベンチで上りに備えて小休止。

200429yr9.jpg
坂は苦しいけれど、新緑の中は気持ちいい。

200429yr10.jpg
左前方に気配を感じて視線を移すとカモシカ。
草を食んで暫くすると顔を上げて私の方を見るけど、逃げる訳ではなくまた草を食む。

200429yr11.jpg
襲ってくることは無いはずなので横を通過。

200429yr12.jpg
11時10分、約1時間の上りで穂積神社へ到着。
暫し休憩後リスタート。
富士山は見えないので富士山ポイントへは寄らず。

200429yr13.jpg
200429yr14.jpg
200429yr15.jpg
新緑の茶畑に癒されながらのダウンヒル。

200429yr16.jpg
今度は上方を撮影。

200429yr17.jpg
眼下は平山の集落。

200429yr18.jpg200429yr19.jpg
集落へ下りる間も何度も立ち止まり茶畑撮影。

200429yr20.jpg200429yr21.jpg
城北公園のなんじゃもんじゃは満開。

200429yr22.jpg
遅めのランチは西草深公園で。
携帯用消毒液で滅菌後、コンビニおにぎり。

200429yr23.jpg
宇津ノ谷は平成トンネル。
帰りは予想通りの強い向かい風。

行きも帰りも向い風でしたが、好天でNO密ライドを楽しめました♪



今日のルート



  1. 2020/04/29(水) 16:48:43|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<2年4月の走行距離 | ホーム | 公休日なので早朝ライド>>

コメント

ニアミスでした。
ただしこちらは車載あり、押し歩きありのゆっくりペースでしたが・・

コンビニおにぎり美味しそうですが、Mさん一押しですか?
  1. 2020/04/30(木) 09:18:18 |
  2. URL |
  3. ひな #-
  4. [ 編集]

チャリは屋外スポーツなので、人の居ないような所へ出かけてます。
熊注意の看板や、秘境、カモシカ君と遭遇する場所とか。

おにぎりはテキトーに目についたものをチョイスです。
  1. 2020/04/30(木) 12:09:50 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

こんにちは。

茶畑とてもきれいですね。

目に鮮やかとはこのことでしょう。

最近のわたしはヒッキー化が激しくなってて緑に触れる機会がだいぶ減ってしまいました。

今のご時世、ステイ・ホームだしうちにある南海ホークスのキャップでも眺めてようかな???

  1. 2020/04/30(木) 12:39:10 |
  2. URL |
  3. たれかは #-
  4. [ 編集]

平山の茶畑は、毎年この時期の定番コースです。
新芽の緑を見たくて。

ステイホームは呑み過ぎちゃいますね。
  1. 2020/04/30(木) 17:40:11 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4001-7e1a7ee9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ