fc2ブログ

チャリポタ日記

穴富士を期待して猪之頭林道


昨日は雨だったので怠惰な1日。
今日は降らないのでチャリライド。

6時車載で自宅発。
R1BPで富士川楽座へデポ。

自転車を降ろして7時ちょっと前のスタート。
富士山が良く見えれば猪之頭林道。
イマイチなら富士五湖方面の桜。

芝川を過ぎて富士山はバッチリなので、猪之頭林道に決定。
狩宿の下馬桜~陣馬の滝で休憩後、穴富士期待の猪之頭林道。
一つ目のゲートを過ぎて急坂上り。
パラグライダーのテイクオフポイントで撮影タイム。
二つ目のゲートを過ぎると坂が緩み、やがて猪之頭トンネルへ到着。

去年の11月17日以来の穴富士♪
真っ暗なトンネルをくぐり、下部側も撮影。

富士宮側へ戻りダウンヒル。
人との接触を避けるべく、白糸庵へは寄らず。
田貫湖方面へ向かい、湖畔で持参したコンビニおにぎりの昼食。

朝日滝へ寄って、柚野経由デポ地へは1時ジャスト。

帰りはガラ空きの東名高速で、自宅へは2時前の着。

本日の走行距離 84キロ 2泡。



200419af1.jpg
蓬莱橋と富士山。

芝川駅手前の踏切で田貫湖へ行くものぐささんと遭遇。
途中まで一緒のつもりが…

200419af2.jpg
黒門へ着いたら姿が見えない。
柚鳥富士方面へ向かうつもりで私に声を掛けたそうですが聞こえず。

200419af3.jpg
ソロライドなのでのんびり。

200419af4.jpg
水鏡の富士山。

200419af5.jpg
狩宿の下馬桜はもう終わり。

200419af6.jpg
今日は1日富士山が楽しめそう♪

200419af7.jpg
白糸の滝。

200419afm.jpg
もう田貫湖まで行ってきたものぐささんとスライド。

200419af8.jpg
畜産技術研究所からの富士山。

200419af9.jpg
猪之頭集落、民家の枝垂れ桜。

200419af10.jpg
陣馬の滝はサイクリストが1人。

200419af11.jpg
9時半、雲が出てくるまでにトンネルに着くかな。

200419af12.jpg
三密は大丈夫ですが熊が…

200419af13.jpg
昨日の雨で水量が多い。

200419af14.jpg
パラグライダーのテイクオフポイント。
風向きがイマイチなのか、飛ぶ人は様子見。

200419af15.jpg
撮影に名を借りた休憩。

200419af16.jpg
ゲートを突破するとトンネルは近い。

200419af17.jpg
10時半、トンネルに到着。

200419af 18
少し雲が出てきたけれど◎ですね。

200419af19.jpg
真っ暗なトンネルを抜けて下部側。
南アルプスがちょっとだけ見える。

写真だけ撮って猪之頭側へ引き返し。

200419af20.jpg
通行止め部分は落石があるので慎重に下らないと。
尖った石でタイヤがサイドカットしちゃうと最悪だから。

200419af21.jpg
下りながらも富士山撮影。

200419af22.jpg
樹齢600年、猪之頭のミツバツツジ。

200419af23.jpg
遠照寺の枝垂れ桜。

200419af24.jpg
五斗目木川は増水していると渡れないので、小田貫湿原方面へは行かず。
舗装路で田貫湖へ。

200419af25.jpg
休暇村前のテラスで、持参したコンビニおにぎりの昼食。

200419af26.jpg
朝日滝は水量が多くて迫力満点。

200419af27.jpg
柚野の田んぼと富士山。


早めのスタートで、富士山満喫のライド。
来週も晴れるといいなぁ~。


今日のルート




  1. 2020/04/19(日) 16:48:20|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<コロナをやっつけろ | ホーム | 雨の土曜日>>

コメント

お疲れ様でした!

途中離脱でご迷惑をおかけしました・・・
今日は富士山日和でしたね。

またオフ会が出来るようになったら、よろしくお願いします!
  1. 2020/04/19(日) 19:04:32 |
  2. URL |
  3. ものぐさ太郎 #-
  4. [ 編集]

こんばんは(^-^*)/

ううむ、美しいですね〜。

やはり富士は日本一の山ですねぇ♪

ありがたい気持ちになります。
ありがたや。

  1. 2020/04/19(日) 19:39:06 |
  2. URL |
  3. たれかは #-
  4. [ 編集]

ものぐささん
 相変わらず走りが早いですね。
 別行動で正解でした。
 コロナ、早く収束しないかな。

たれかはさん
 富士山、くっきり見えるとそれだけで幸せです。
 これからの季節は、霞んで見えにくくなっちゃいます。


 
  1. 2020/04/20(月) 05:28:10 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

猪之頭のミツバツツジ、見に行きたいと思いつつ、いまだ行けてないです。
来年こそは行ってみたいな♪
  1. 2020/04/20(月) 12:40:22 |
  2. URL |
  3. ばるちゃん #-
  4. [ 編集]

画像のツツジは県の天然記念物に指定されてますが、
猪之頭地区は至る所でミツバツツジが咲いていて綺麗ですよ。
来年は穴富士とセットで。
  1. 2020/04/20(月) 18:27:20 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3990-f1923957
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ