えんどう輪店のお仲間は家山の桜トンネルへ行くようですが、昼前に所用がある私は行けず。
なので近場でのんびり桜ポタ。
6時前のスタートで大崩~安倍川左岸の土手。
ゆで太郎で朝食、駿府公園のお堀の桜。
明治トンネル~蓮華寺池~瀬戸川志太河川敷公園。
所々で座って一人花見をしたので、帰還は10時ちょっと前。
本日の走行距離 53キロ 1泡。

6時過ぎの大崩。
春霞の富士山は肉眼では薄っすら。
画像では確認できず。

安倍川左岸の土手道路。

朝食はゆで太郎静岡インター店。

朝そば鬼おろし360円。


駿府城外堀の桜。

宇津ノ谷は明治トンネル。

岡部川の桜。

蓮華寺池公園。

金毘羅山。

河川敷公園は出店が数店でているけれど、この注意書き。

9時20分過ぎですが、宴席は無し。
ビニールシートの場所取りも皆無。
昨日は中止で正解でしたね。
今日のルート。
- 2020/04/05(日) 17:30:35|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いくつか試作しておりましたが、火を使わないとうまくないものばかりで、断念していたところなので、幾分ほっとしました。
試作していたのは
牛筋の煮込み
肉豆腐
いつもの鶏肉のトマトソース煮
以上が火を使うもの
これに、無人販売で売っていればクレソンサラダ
来年に期待しましょう。
- 2020/04/05(日) 23:43:16 |
- URL |
- mcberry #-
- [ 編集]
そうですね、来年に期待です。
このままだと、夏のビアガーデンも無理かも、ですね。
- 2020/04/06(月) 05:30:59 |
- URL |
- Mantraおやぢ #-
- [ 編集]