fc2ブログ

チャリポタ日記

大阪・神戸の旅2日目


大阪・神戸の旅2日目は、定刻の5時起床で大浴場。
入浴後は旅の楽しみ、朝呑み。
7時からバイキングの朝食。
8時半チェックアウト。

阿波座駅で1日乗車券エンジョイエコカードを購入。
本町駅で乗り換えて動物園前駅下車で新世界をうろうろ。

再度動物園前駅から難波駅。
昨晩に続き、道頓堀方面で、今日は法善寺横丁など。
黒門市場に移動して、海産物などを食べながらそぞろ歩き。

難波駅から淀屋橋駅まで地下鉄。
大阪最後の観光はこてこて終了で大阪中央公会堂。

時間が押してきたのでタクシーで大阪駅。
新大阪駅構内で土産を買って、3時50分発のこだま号へ乗車。
静岡駅へは6時17分着。
駅構内で軽く食事をして、東海道線で焼津駅。
自宅へは7時半の到着。


191216os1.jpg
朝風呂後の楽しみ♪
ところが、冷蔵庫は電源を入れて使用するのを知らなかったので、冷えていない泡。

191216os2.jpg
なのでホテル内の自販機で冷えた飲料を追加。

191216os3.jpg
黒門市場で買い食い予定なので、朝食は軽め。

地下鉄で移動、今日は新世界から。

191216os4.jpg
こんなサービス嬉しいな。

191216os5.jpg
まだ9時前なので人通りは少な目。

191216os6.jpg
通天閣が見えてきた。

191216os7.jpg
今日もエンジョイエコカード、通天閣は700円が600円に割引。

191216os8.jpg
何方面???

191216os9.jpg
黄金色(笑)のエレベーター。

191216os10.jpg
ビリケンさん。

191216os11.jpg
ジャンジャン横丁へ。

191216os12.jpg
立ち食いそば170円。
安いけれど食べずに撮るだけ。

191216os13.jpg
通りは閑散としてますが、開いている店ではもう呑んでいる人。
楽しそう♪

191216os14.jpg
法善寺。

191216os15.jpg
水掛不動尊。

191216os16.jpg
夫婦善哉、こちらも食べずに撮るだけ(笑)。

191216os17.jpg
法善寺横丁。

191216os18.jpg
戎橋。

191216os19.jpg
欄干はお好み焼きのコテ。

191216os20.jpg
昼間のグリコ。

191216os21.jpg
お楽しみの黒門市場。

191216os22.jpg
こんな店で一服。

191216os23.jpg191216os24.jpg191216os25.jpg
鹿児島産うなぎの肝焼き、う巻玉子。
寒いので熱燗。

191216os26.jpg
次はこの店。

191216os27.jpg
ウニの軍艦(ピンボケ)とカップ酒。

191216os28.jpg191216os29.jpg191216os30.jpg
イートインスペースが無い店で買ったものは、無料の休憩スペースで。
タコ煮に車海老の塩焼き、ホタテとイカの天ぷら。
浦霞はコンビニで調達。
彼の国人達で一杯なので騒々しいけど我慢。

191216os31.jpg
黒門市場での食べ歩きは終了。

191216os32.jpg
なんばグランド花月でトイレを拝借。
こてこての大阪は終了。

191216os33.jpg
日銀大阪支店。

191216os34.jpg191216os335.jpg
大阪中央公会堂。

191216os36.jpg
大阪取引所。

191216os37.jpg
なんば橋のライオン。

2日間、良く歩いて新大阪駅からこだま号。

191216os38.jpg
新大阪駅で買ったハイボール。

191216os39.jpg
名古屋駅の通過待ちで買ったハイボール。

191216os40.jpg
静岡駅へ到着。
杵屋で軽い晩御飯。

191216os41.jpg
薄~いハイボール。

191216os42.jpg
えび天おろしうどん。

東海道線で焼津駅、女房の運転で無事帰還。


こてこての大阪観光と、名物食べ歩きが今回の旅の目的。
行って良かった♪


  1. 2019/12/23(月) 18:16:30|
  2. おやぢ旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<令和元年の外呑み、9月~12月 | ホーム | 復活Reveで千葉山>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3886-974a8fe3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ