クラインReve は2008年の5月にネットオークションで購入。
私にとって最初のロードバイク。
中古品なので最初から使用感ありの状態でしたが、
2014年4月にウイリエールのZero9を購入するまで主力バイクとして活躍。
その後は主に雨上がりの濡れたコンディションや輪行時などに使用。
言い方を変えれば、「汚れや傷が付いても平気な自転車」ですが、大切な1台。
シートステーのエラストマーが振動を吸収してくれる優れモノ。

ところがこのエラストマーが経年劣化でスカスカになってきた。
某自転車店でメーカーへ問い合わせてもらったけれど、
消滅ブランド且つ10年以上前の自転車なので部品の在庫は無し。
まだまだ現役で使用したいけれど、どうしたものか?
そんな時に頼りになるのが
Mac`sバイシクルショップ。

Mac`sさんの神業で、工業用のエラストマーを調達して交換。
若干乗り心地が固くなるけれど、継続使用はオーケーとのこと。
ついでにヘッド部分とリアハブのオーバーホール、リアブレーキのインナーケーブル交換。
困ったときのお助けMac`sですね。
- 2019/12/12(木) 18:08:40|
- 自転車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0