fc2ブログ

チャリポタ日記

今年も県道223号線で土肥港


今日は去年に引き続き私と同じ苗字のMさんのお誘いで、県道223(ふじさん)号線で土肥港へ。
浜当目のファミマに6時15分集合。

参加メンバーは主催者Mさん、ケーキ屋Mさん、それに私。

大崩~海岸沿いに駒越、旧三保街道でフェリー乗り場へは7時半前の到着。

清水港までの走行距離 30キロ。

7時55分のフェリーで海路土肥港へは定刻の9時5分到着。


191103kk1.jpg
曇り空。
天気予報では午後一時雨予報。
予報が外れることを期待。

191103kk2.jpg
薄ぼんやりと富士山。

191103kk3.jpg
左がケーキ屋Mさん、右が私と同じ苗字のMさん。

191103kk4.jpg
フェリーターミナルに到着。

191103kk5.jpg
岸壁にはクルーズ船。

191103kk6.jpg
私達が乗るのはこちらの船。

191103kk7.jpg
自転車は5台まで乗船可。

191103kk.jpg
フェリーから眺めるクルーズ船。

191103kkt.jpg
別途500円を支払い特別席。

191103kk0.jpg
出港後の富士山。


殆んど揺れずに快適な船旅でしたが、富士山は去年と比べるとイマイチ。


ルートラボ版今日のルート

RIDO WITH GPS版今日のルート


西伊豆スカイライン編に続く。。。





  1. 2019/11/03(日) 21:12:18|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<疲労残りなので平地ポタ | ホーム | 今年も海から眺める焼津港>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3845-1d525674
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ