晴予報ではないけれど、久々に雨が降らない休日。
遠征したいところですが、母親の病院送迎があるので遠出は出来ず。
朝5時過ぎスタートでR150を南下。
御前崎の灯台を回り浜岡砂丘まで。
帰りは少し道を変えて旧道などで9時半の帰着。
本日の走行距離 88キロ。
シャワー後泡はお預けで病院のはしご2軒など。
11時半には無事(爆)泡に到着。

大井川の富士見橋。
追い風なのでハイペース。

須々木海岸。
浪は穏やかですが曇天。

御前崎エコパーク。

例年なら看板の写真のように見頃を迎える竜舌蘭。
咲く年と咲かない年があって、今年は機嫌を損ねた様で葉っぱだけで茎は伸びず。

御前崎港。
三重県浜島の近海カツオ船。

御前崎灯台。

静岡県の最南端。

浜岡原発横、パロミノポニークラブの馬達。

浜岡砂丘。

ビンディングシューズなのでこの先へは行けず。

遊歩道があったので歩いてみたけれど、松越しの砂丘がチョッと見えるだけ。

帰路の駿遠線廃線跡のCR、旧地頭方駅。

吉田町の小山城。
今日のルート。
- 2019/07/13(土) 12:23:36|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0