fc2ブログ

チャリポタ日記

北海道の旅3日目前半の部


5時30分朝食、3日目のスタートは9時。
旭川と言えば外せないスポット、旭山動物園へ入園。

その後は道央道~札樽自動車道で小樽へ移動。
小樽運河や境町通りを見学して、遅めの昼食は小樽名物の寿司。

札樽自動車道で札幌へ移動、札幌の宿はR&Bホテル札幌北3西2。
早めの4時過ぎにチェックイン。

190617ht1.jpg
旅の朝の定番。
目覚めの1泡(爆)。

190617ht2.jpg
シャワー後、追加(爆・爆)。

190617ht3.jpg
今日も無料のショボい朝食。

190617ht4.jpg
出発まで時間があるので、また追加(爆・爆・爆)。

190617ht5.jpg
旭山動物園には9時過ぎの到着。
チケットを買って9時半の開園時間待ち。

190617ht6.jpg
最初のお出迎えはフラミンゴ。

190617ht7.jpg
お次はペンギン。

190617ht8.jpg190617ht9.jpg
続いて猛獣館ではアムールトラにライオン。
190617ht10.jpg190617ht11.jpg
ヒョウにエゾヒグマと迫力満点。

190617ht12.jpg
園内放送に併せて遠吠えをするオオカミ。

190617ht13.jpg
トナカイ。

190617ht14.jpg
意外とでかいカピバラ。

オラウータンやチンパンジーは撮り忘れ。

190717ht15.jpg
さる山のニホンザル。

190717ht16.jpg190617ht17.jpg
人気者のホッキョクグマ。

あざらし館では円柱水槽を泳ぐアザラシが有名。
見たくて10分位待ったけれど。この日は円柱の中へは入らず。
なので画像も無し。
1時間半ほどで見学は終了。

次は札幌を通り過ぎて小樽まで移動。

190617ht18.jpg
長距離の移動なので、ハイボールは濃いめのロング缶。

190617ht19.jpg190617ht20.jpg
小樽へ到着、運河沿いを歩いて境町通りへ。

190617ht21.jpg
たけの寿司で昼食。

190617ht22.jpg
歩いたので(歩かなくても)泡。

190617ht23.jpg
握りは甘えび、スルメイカ、ズワイガニ、イクラ、ウニ、ヒラメ、中トロ、サーモン、ハマチの9貫。

190617ht24.jpg
カニの味噌汁。

190617hth.jpg
札幌へ戻りホテルへチェックイン。
荷物を置いて市内観光と夕食。

後半へ続く。。。


  1. 2019/06/25(火) 17:28:13|
  2. おやぢ旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<梅雨の合間の晴れなので安倍峠へ | ホーム | 北海道の旅2日目夜の部>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3733-01ab987f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ