旭川名物新子焼きを食べるつもりで、人気店へ電話すると満席。
他の店も満席や定休日。
取りあえずホテルの外へ出ると、すぐ目の前に呑めそうな場所。
雨が降っているので、新子焼きは諦めてそのまま入店。
混んでいるので10分待ってから案内されたのはカウンター席。
ビールなどを呑んで8時のお開き。
向かい側のホテルに帰って就寝。

大雪地ビール館。

天井が高く、まさしくビアホール。

先ずはピルスナー。

私の前には道産のフライドポテトと枝豆。
それに知床鳥のザンギ。

カウンターの遠い席から回ってきた麻婆豆腐。
ビールに麻婆、いけますね。

お次はアルコール分高めの黒ビール、黒岳。

ローストビーフも回ってきた。

赤ワインに切り替え。

山芋が乗った豚の角煮。
遠い席へ回さなくては…

ピンボケ気味(笑)の赤ワイン、2杯目。
カウンター席は小人数でないと取分けが面倒ですね。
回ってこないものもあったようで。
北海道旅行2日目も呑み過ぎで終了。
- 2019/06/24(月) 17:35:12|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0