fc2ブログ

チャリポタ日記

えんどう輪店の仲間で富士山一周


昨日は通院や墓参り、女房と昼食などで、自転車は乗らず。

今日は久々の富士山一周。
喉の痛みと咳は相変わらずですが、それ以外の体調は万全、と言いたいところですが、ガス欠(爆)気味。

くだらない話はさておき、焼津旧港近くのセブンへ6時集合。
集まったメンバーは、私と同じ苗字のMトリオ。
それにMNさん、SBさん、TIさん、NKさんの7人。
サポートカーのTU君。

富士川橋手前のファミマでKBさんが合流。
デポ地の富士川河川敷へは7時到着。

7時半スタートで、なるべく国道を避けて芝川~刈宿~人穴~富士ヶ嶺。
R139を少し走り、河口湖方面へエスケイプ予定でしたが、雨がポツリポツリしてきたのでそのまま国道。
R138で山中湖~別荘地を抜けて篭坂峠~須走まで下り、道の駅で遅めの昼食。
空気が入れ替わり気温が低下、それに本格的な雨。
震えながら県道で御殿場~沼津。
沼津で雨があがり県道を走りデポ地へは6時前の到着。
自宅へは7時半前の帰還。


本日の走行距離145キロ 入浴後アルコール抜きの侘しい夕食。


190504en1.jpg
富士川河川敷、新幹線の橋の下。
撤収時の雨に備えて濡れない場所を選択。

190504en2.jpg
河川敷内の道路から見る富士山。
空気は霞気味。

190504en3.jpg
松野から見る富士山。

190504en4.jpg
大久保付近。

190504en5.jpg
芝川と富士山。

西山本門寺の黒門は工事中なので撮らず。

190504en6.jpg
先頭から、KBさん、MMさん、SBさん、NKさん、TIさん、MAさん、それにMNさん。

190504wa.jpg
MMさん提供、私。

190504en7.jpg
上条辺り(?)の富士山。

190504en8.jpg
下馬桜、井出邸で小休止。

190504en9.jpg
上井出からの富士山。

白糸のファミマで補給。

190504en10.jpg
人穴のIDEBOK。

190504en11.jpg
富士ヶ嶺では富士山の山頂は雲の中。
その後富士山は殆ど見えず。

190504en12.jpg
本栖湖展望台。

R139は渋滞中、雲行きが怪しいのでそのまま山中湖まで。
メンバーの一人が体調不良か押しで大分遅れ。
山中湖西側のローソンで長期休憩。
サポートカーへ回収。

190504en13.jpg
ローソン駐車場で見た若い女性二人連れのEバイク。
ちょびちょび話しかけると、パパに買ってもらったとのこと。

190504en14.jpg
裏道で篭坂峠。

190504en15.jpg
峠でちょっとしたトラブル発生。
私の前輪ホイールが歪み走行不能に。
幸運なことにサポートカーのTU君がホイールの予備を持参。
付け替えて峠からダウンヒル。

190504ms.jpg
道の駅須走へは2時前の到着。
遅めの昼食。

190504en16.jpg
下りで体が冷えたので温かい蕎麦。

外へ出ると本降りの☂。
せっかく温まった体が冷え切った来た。

富士岡のファミマ、原のミニストでホットドリンクを補給。

190504en17.jpg
デポ地間近、雨上がりの河川敷道路。
富士山の姿も復帰。
何とかデポ地へ。


色々トラブルがあり大分時間を要したのと、びしょ濡れで寒かったけれど、終わってみれば楽しい1日。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
また遠征しましょう♪



今日のルート





  1. 2019/05/04(土) 20:59:25|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<10連休9日目 | ホーム | 咽頭炎で6日間禁酒しなくては>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3692-6007f5e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ