4月6日の土曜日、平成最後の花見の宴。
いつも場所取りや食材調達をしてくれる後輩君の都合がつかず。
なので今回はチャリ仲間だけの少人数で開催。
場所取りは当日の朝私が担当。
飲食物は各自持参。
11時の開始時間に行くと、待ちきれない(笑)
ハナカミさんは既に到着済み。
私も待ちきれない(笑)ので二人で宴の開始。
やがて
mcberryさんも到着。
男3人で呑んでいるのも寂しい、とmcおぢがナンパ。
釣れたのは嫁、姑コンビのSTさん。
ニシナ隊長も遅れて到着。
総勢6人の賑やかな花見で、楽しく呑み食いして、平成最後の花見は終了。

大分咲いてきた瀬戸川土手。

スペシャルパッケージの泡。

東沖カツオの漬け、菜の花のお浸し、出来合いのから揚げを持参。

2泡目はいつものパッケージ。

3泡目は瞬冷辛口。

4杯目はトリハイ濃いめ。

お腹が膨れてきたので日本酒。
沼津・原の白隠正宗の純米酒。
ハナカミさん持参のチーズやソーセージ。
mcおぢ持参のカツオの卵の煮物、鶏むね肉のソテーなども。

赤ワインもハナカミさん。


呑んでばかりいないで、少しは桜を愛でないと。

追加の白ワインも。
すっかり酔って、女房の迎えの車で帰還。
桜の画像よりも、アルコールの画像が多い記事(爆)。
- 2019/04/09(火) 18:09:07|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0