fc2ブログ

チャリポタ日記

浪切不動尊と蕎麦屋八兵衛


今日はО女史に頼まれて、藤枝の浪切不動尊へ同行。
びく石牧場跡地から往復30分程度の山歩き。

昼食は久し振りに幸之松へ寄ったけれど、臨時(?)休業。
なので蕎麦屋八兵衛で食事。

2時過ぎの帰還。


190323nk1.jpg
びく石牧場跡地のゆるびく村。
人出はまばら。

190323nk2.jpg
藤枝市民の森方面へ行くハイキングコース。

190323nk0.jpg
急坂の舗装路を登り、道が狭くなって山歩きの雰囲気。

190323nk4.jpg
赤い幟旗が見えると浪切不動尊。

190323nk5.jpg
迫力の不動明王でお願い事をして、ミッションは終了。

190323nk6.jpg
藤枝市岡出山2丁目の蕎麦屋八兵衛。
約30分待ちで着席。

190323nk7.jpg
泡はエビス。

190323nk8.jpg
あては鴨焼。

190323nk9.jpg
それに牡蠣の天麩羅。

190323nk10.jpg
大ぶりの牡蠣が5~6個入った牡蠣蕎麦卵とじ。


明日はちゃんと走らないと。。。


  1. 2019/03/23(土) 16:51:52|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<身延山久遠寺の枝垂れ桜 | ホーム | 彼岸の中日は雨なのでダラダラ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3658-782645de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ