2日の土曜日は4040CULBのオフ会。
トマトマさんの主催で、沼津市口野のペンション商い家(?)で1泊宴会。
先ずは車載で商い家、総勢5人で三島駅まで輪行組をお出迎え。
輪行組7人が合流。
柿田川の湧水を眺めて沼津の桃屋。
千本浜公園の堤防上で桃屋のカツサンドなどの昼食。
その後は海岸沿いを大瀬崎。
神池や灯台を見学後、ほぼ同じルートで商い家へ帰還。
本日の走行距離 71キロ 入浴後豪華魚貝料理の夕食。

口野の商い家まで車載。

9時スタートで三島駅へ。

輪行組は既に到着。

主催者トマトマさんのリカンベント。
何と中華製のアシストホイール。
バッテリーはボトルの形状なので、電動が覚られにくい優れもの。

柿田川。

あゆみ橋袂の寒桜は満開。

桃屋で補給。

千本浜公園の堤防。

カツサンド。

とお好みサンド。
小食な私は2個でお腹一杯。
ユージさんは油断したスキに、袋ごとトンビに攫われる災難。

富士山は見えず。

アシスト無しでも快調に飛ばすトマトマさん。

展望台からの大瀬崎。

神池。

大瀬崎灯台。

やっぱり富士山は見えず。

こんな姿を期待したのですが…

ご神木のビャクシン。

ハート型の石。

帰りのルートがちょっとだけ違ったのは、三津シーのただ見。

4時過ぎに商い家へ帰還。

食事の前に入浴&生泡。

これで4人分の舟盛り。

大きな金目の煮物も4人でシェア。

あんこう鍋もあり。

各自の料理も沢山有り。
くぼちゃんやユージさん、三保の番人さん差し入れの日本酒もたっぷり。
食事後は別の部屋で焼酎の呑み直し。
おかげで夜はぐっすり。

朝食。
昨晩食べきれなかった刺身やあんこう鍋も。
鯨飲暴食の旅でした。
今日のルート。
- 2019/03/03(日) 12:10:28|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いや〜!美味しく楽しい週末でした!
海賊オフは初参加でしたが堪能させてもらいました。またイベントでお会いしましょう!
- 2019/03/03(日) 15:52:22 |
- URL |
- るいぽた #Yrm1mPGI
- [ 編集]