fc2ブログ

チャリポタ日記

羽鳥の洞慶院


今日のポタは8時20分スタート。

宇津ノ谷経由でどうぶつの森霊園。
羽鳥の洞慶院で梅を愛でて、大崩経由焼津へ。

えんどう輪店へ顔を出して11時20分の帰還。


本日の走行距離 55キロ 1泡。



190217ht1.jpg
瀬戸川沿い。

190217ht2.jpg
朝比奈川、バクダン淵付近の桜。
越前水仙は咲いているけれど、河津桜はまだちょっと早い。

190217ht3.jpg
旧岡部町役場から静岡寄りのところで小畠さんと遭遇。
今日は出発が早くお付きも少ない。

190217ht4.jpg
宇津ノ谷明治トンネル。

190217ht5.jpg
ベイル君久し振り。

190217ht6.jpg
県道207号から藁科川を渡りR362へ。
頭上の橋は第二東名。

190217ht7.jpg
洞慶院、龍門橋。

190217ht8.jpg
赤や白や黄色の梅。

190217ht9.jpg
種類は判らないけれど紅梅。

190217ht10.jpg
同じく白梅。

190217ht11.jpg
蠟梅。

190217ht12.jpg
穏やかな用宗海岸。


風はそれほど強くなかったので、楽しめたポタ。



今日のルート



  1. 2019/02/17(日) 14:59:49|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<女房・娘と花道 | ホーム | 女房のママチャリ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3638-fe0bc103
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ