fc2ブログ

チャリポタ日記

広島旅行2日目

ちょっと間が空いたけれど、広島旅行2日目。

4時半起床。
泡をたしなみながらのんびり6時過ぎまで。
朝食バイキングは6時半。

朝食後はホテル近くの広島平和公園などを散策。
女房が行きたいおりづるタワーはのオープンは10時。
なので一旦ホテルへ戻りチェックアウト。

路面電車で広島駅、呉線に乗り換えて呉駅は10時30分着。
呉艦船巡りを楽しみ再び呉線へは11時46分に乗車で、広島駅へは12時23分着。
駅ビル内で昼食後、再度広島市内観光。

移動は山陽本線やアストラムライン、路面電車など。
三越と駅ビル内で土産を購入後、5時17分ののぞみ号。
名古屋で7時59分のこだま号、静岡駅で乗り換えて焼津駅へは9時42分着。
自宅へは10時過ぎの帰着。
入浴後〆の1泡で広島旅行2日目は終了。

天気が良く、楽しい旅でしたね。



181015ht1.jpg
目覚めの泡。

181015ht2.jpg
薄明るくなってきた平和公園を見下ろしながら2泡目。

181015ht3.jpg
6時半から朝食。

181015ht4.jpg
7時過ぎ、元安川と原爆ドーム。

181015ht5.jpg
少し肌寒いけれど、散策開始。
原爆死没者慰霊碑。

181015ht6.jpg
かき船とリバークルーズの船。

181015ht7.jpg
原爆ドーム。

181015ht8.jpg
朝日に照らされている反対側。

181015ht9.jpg
呉まで移動して、てつのくじら。
3年振りですが時間が無いので外から眺めるだけ。

181015ht10.jpg
呉港中央桟橋で本日の3泡目。

181015ht11.jpg
艦船巡りの船に乗船。
ガイドは海自OB。

181015ht12.jpg
かつて大和を造った海軍工廠。
現在はJMU。
同一船型の大型コンテナ船(全長364m、総トン数145,647t)を15隻建造。
この2隻は進水して艤装工事中。

181015ht13.jpg
こちらは船体工事中。

181015ht14.jpg
練習艦せとゆき。

181015ht15.jpg
航行中の輸送艦くにさき。

181015ht16.jpg
潜水艦は艦名を特定しずらくするため、艦番号が書かれていない。

181015ht17.jpg
掃海母艦ぶんご。
約30分の艦船クルーズは終了。
電車の時間が迫っているので、速足で呉駅へ。
泡を買う時間は無し。

181015ht18.jpg
広島駅の駅ビルアッセ2階の広島焼き、いっちゃん。

181015ht19.jpg
本日4泡目。

181015ht20.jpg
牡蠣が5個乗ったカキそば。

お腹を満たしたところで山陽本線で一駅、新白島へ移動。
女房がマニアックな店でネコの置物を購入。
次はアストラムラインで県庁前。
地下街を歩きおりづるタワーへ。

181015ht21.jpg
1,700円の入場料を払いエレベーターで屋上。
窓がないオープンフロアで床はウッドデッキ。

181015ht22.jpg
眼下は相生橋、元安川、本川、それに原爆ドーム。
景色が良いのはもちろんですが、通り抜ける風が心地良くてついつい長居。

181015ht23.jpg
くつろいだ後は12階のおりづる広場。
下手ですが、平和への祈りを込めて折り鶴作り。
完成品は「おりづるの壁」へ投入。

季節や天候によるけれど、私達にとっては1,700円は安かった。

路面電車で移動、三越で「うえの」のあなごめしを購入。

181015ht24.jpg
再度路面電車で広島駅。
今度は駅ビルエキエで土産を購入。
新幹線の待ち合い場所で4時間振りの泡は5泡目。

181015ht25.jpg
のぞみ号へ乗車。
6泡目とうえののあなごめしは女房とシェア。

181015ht26.jpg
うずらの卵入りイイダコの天ぷら。

181015ht27.jpg
車内販売のおねいさんから買ったハイボール。

181015ht28.jpg
乗り換えの名古屋駅で買ったチューハイ。

帰宅後、1泡。
2日目は結局9泡。


電車旅は呑めるのが◎、また行きましょう♫



  1. 2018/10/25(木) 07:17:00|
  2. おやぢ旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<海から眺める焼津港 | ホーム | 猪之頭林道の紅葉と穴富士オフのご案内>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3545-fac8ad5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ