fc2ブログ

チャリポタ日記

清笹峠周回は避暑コース

昨日はアクシデントで殆ど乗れず。
今日は乗らないとですが、静岡は37度の猛暑予報。

なので早出、早帰還で避暑コース。

5時前のスタートで大崩。
日の出前なので当然涼しい。
南藁科街道は、山影で日が差さず。
清笹峠へ向かう県道32号は木陰道。
蔵田までほぼ日差しなし。
最後の瀬戸川沿いも所々で木陰。
そんなに気温が上がらない9時に帰還。


本日の走行距離 74キロ シャワー後1泡。


180826k1.jpg
大崩海上橋、富士山は見えず。

180826k2.jpg
コンビニで補給後、富沢の定点通過は6時15分。

180826k3.jpg
清沢辺りは霧。

180826k4.jpg
尾崎商店で水分補給。
看板犬、今日はノーリード。

180826k5.jpg
黒俣の大銀杏。

この先の登りに備えて、ハッカ油スプレーを散布。

180826k6.jpg
先日の台風の影響なのか、道は折れた木の枝や小石など。

180826k7.jpg
清笹峠へは7時19分の到着。
何故か画像はピンボケ。

180826k8.jpg
蔵田手前で、日焼け止めクリームを使用。

180826k9.jpg
蔵田の路上温度は39度。

サム君は見当たらず。

暑いときは、早出のこのコースが正解ですね。


今日のルート






  1. 2018/08/26(日) 12:22:35|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<旧友Mとのへそで昼呑み | ホーム | 樹海ライドのつもりが舗装路2キロ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3507-611ab567
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ