今日は夏の樹海オフ。
皆さん忙しいようで今回もソロオフかな?
朝5時スタートでR1BP~西富士道路~朝霧高原では雨。
本栖湖まで来ると晴れ間。
精進湖畔へは7時到着。
雨で泥だらけになりそうだし、濡れた木の根で滑って転ぶのはNG。
おひとり様なので、時間まで待って誰も来なければ中止。
と思っていたら、あろはさんと奥さんのさっちゃんが登場。
コースの相談などしながら7時半過ぎスタート。
取りあえず最初は自然観察路へ行きましょう。
走り始めて暫くすると、私の前ブレーキの感触が変。
レバーを握るとふかふかの状態で制動不能。
自然観察路入口で点検すると、ブレーキレバーからオイル漏れ。
後ろブレーキだけで走るのは危険なのでリタイア。
あろはさん達には「このままどうぞ、お楽しみください。」と言うつもりが…
何と、あろはさんのシューズの底が剥がれるトラブル。
結局あろはさん達もライド中止でデポ地へ引き返し。
やっぱり何かある自然観察路。
8時過ぎには帰路へ。
10時過ぎの帰着。
本日の走行距離 たった2キロ。
下界は暑いので、ロードで出掛け直す気にならず。
エアコンを利かせて泡三昧。

虹が出たので本栖湖へ立ち寄り。

集合地の精進湖。

今日はKLEIN3台で山遊びのつもりが…

自然観察路は呪われてますね。
あろはさんのオールドクライン。

帰宅後ブレーキレバーを撮影。
ネジ右側の部分からオイル漏れ。
明日も早起き、乗らないと。
- 2018/08/25(土) 12:26:43|
- 山遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
長距離ドライブお疲れ様でした。
一人だけがトラブルに見舞われるならまだしも同時に二人も・・・ しかもあの自然観察路で・・・
ここまでくるともう笑うしかないです!
早朝の富士五湖ドライブが楽しめたので良しとしました。
紅葉の二軒小屋楽しみにしてます。
- 2018/08/25(土) 18:56:24 |
- URL |
- あろは #-
- [ 編集]