日本さかな検定、通称ととけん。
3年前、受験料は勤務先の補助で無料ということなので2級を受験して1発合格。
1級の受験資格は2級合格者のみなので、翌年は調子に乗って1級を受験。
合格ラインは80点で、私の得点は75点で不合格。
去年も懲りずに難関に挑戦。
敢え無く68点で不合格。
今年も申し込みをすると、総務の担当者から、
「受験する7月は既に退職済なので受験料の補助はありません。自己負担になります。」
との冷たい言葉。
「だったら止めます。」何てかっこ悪くて言えないので、
「自腹で受けるから申し込んで。」と見栄張り。
8月盆前に受験結果が元職場から送られてきた。

封筒を開封すると、結果は390人中133位の70点。
でも今年から、70点以上の得点者には準1級の認定。
何とか格好はついたかな…
来年はどうしよう?
- 2018/08/22(水) 05:33:34|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0