fc2ブログ

チャリポタ日記

ごめんなさい、ニシナ隊長

今日のポタは6時20分スタート。
特に目的地もなく、とりあえず大崩。

富士山が見えるので、久能海岸沿いに清水方面。
清水駅前商店街で七夕祭りをやっているのを思い出して見学。
8時前なので、人はまばらで写真を数枚。

その後、河岸の市へ移動。
ニシナ隊長がブレーキバナナをくれると言っていたのでメール。
暫し待ったけれど応答なし。
ドリプラでも小休止して、コンビニおにぎりを補給しながら返信待ち。

諦めて帰るつもりで駒越まできたら、返事のメール。
外で作業中だったので、気が付かなかったとのこと。
R1の小糸製作所前で待ち合わせ。
ブツを受け取り近況報告など。

帰りはR1BP~静岡市街~宇津ノ谷は大正トンネル。
11時半前の帰還。


本日の走行距離 84キロ シャワー後1泡。


180708ng1.jpg
大崩、雲が多いけれど富士山は見える。

180708ng2.jpg
石部海岸。

180708ng3.jpg
南安倍川橋からの富士山。

180708ng4.jpg
駅前商店街のアーケードに吊るされた七夕飾り。

180708ng5.jpg
清水らしくちびまる子ちゃん。

180708ng6.jpg
と、西野ジャパンのメンバー。

180708ng7.jpg
清水港、河岸の市付近。

180708ng8.jpg
ドリプラの観覧車。

180708ng9.jpg
清水次郎長の生家。

180708ng10.jpg
小糸前で隊長と久し振りの再会。
ブレーキバナナありがとうございます。

8月4日か5日、清水港の護衛艦いずも一般公開で会いましょう。


180708ng11.jpg
曇り空から晴れ模様になり、暑くなってきたので道の駅宇津ノ谷で冷たい飲み物を補給。
後で気付くのですが、多分ここで痛恨のミス。

180708ng12.jpg
大正トンネル。



自宅へ帰りルーチーンのシャワーと泡後、チャリウェアの後ろポケットから財布や携帯電話などを取り出し。
ところが、ブレーキバナナを入れた小さなビニール袋が見当たらない。
隊長から頂き、直ぐにウェアの後ろポケットに入れたはずなのに…

宇津ノ谷で補給時に落としたとしか考えられない。
呑んでしまったので、道の駅まで確認にも行けず。

ごめんなさい、ニシナ隊長。
せっかく頂いたのに、私の不注意で。
深く反省します。



今日のルート





ありがとうございます。
では、出雲見学時にお願いします。


  1. 2018/07/08(日) 18:06:52|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<三陸海岸旅の土産 ★★★(三つ星) | ホーム | 雨雲を避けて軽ポタ>>

コメント

軽いのがあだになってしまったんですかねー。
まだ、ありますので、出雲を見に来られに来た時に「錘」を入れて渡します。
  1. 2018/07/14(土) 10:54:24 |
  2. URL |
  3. ニシナ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3469-7c9e936e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ