fc2ブログ

チャリポタ日記

栗の素揚 ★★(二つ星)

秋の味覚シリーズ第三弾。
生の栗を水に浸し皮を剥きます。
さっと揚げて、塩を一振りで、出来上がり。
ビールのお供に最適。
20071005063855.jpg

食べるだけの私は簡単そうに書きます。
でも、料理人の女房から言わせると、皮剥きに手が掛かるそうです。
感謝して食べないとです。
  1. 2007/10/05(金) 06:46:56|
  2. my favorite
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<遠州三山ポタリング | ホーム | Zoo Zoo>>

コメント

こんばんは。栗を「揚げる」んですねぇ。実家でよく甘く煮たのは頂きますが、揚げたのは初めて見ました。
ビ、ビールに合うのか・・・ウマソ
  1. 2007/10/05(金) 19:09:48 |
  2. URL |
  3. つぁる軍曹 #-
  4. [ 編集]

栗?

大学イモかと思いましたよ。
う、美味そうですね。
明日(土曜日)は久々に乗りますわ。近場の山方面へ100キロ程…かな?

富士山が見えるようになったらお邪魔します。いつ頃ですか?
  1. 2007/10/05(金) 22:09:40 |
  2. URL |
  3. 脂身 #jZ89mrmI
  4. [ 編集]

軍曹殿
先日、法事の後で行った料理屋の付き出しで食べて 気に入りました。
自宅でも、と思い、料理人にリクエストしました。

脂身さん
富士山は、10月も後半になれば空気が澄んで、よく見えるはずです。
お待ちしてますよ~。
  1. 2007/10/06(土) 06:27:31 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/344-2664d5ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ