秋の味覚シリーズ第三弾。
生の栗を水に浸し皮を剥きます。
さっと揚げて、塩を一振りで、出来上がり。
ビールのお供に最適。

食べるだけの私は簡単そうに書きます。
でも、料理人の女房から言わせると、皮剥きに手が掛かるそうです。
感謝して食べないとです。
- 2007/10/05(金) 06:46:56|
- my favorite
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
こんばんは。栗を「揚げる」んですねぇ。実家でよく甘く煮たのは頂きますが、揚げたのは初めて見ました。
ビ、ビールに合うのか・・・ウマソ
- 2007/10/05(金) 19:09:48 |
- URL |
- つぁる軍曹 #-
- [ 編集]
大学イモかと思いましたよ。
う、美味そうですね。
明日(土曜日)は久々に乗りますわ。近場の山方面へ100キロ程…かな?
富士山が見えるようになったらお邪魔します。いつ頃ですか?
- 2007/10/05(金) 22:09:40 |
- URL |
- 脂身 #jZ89mrmI
- [ 編集]
軍曹殿
先日、法事の後で行った料理屋の付き出しで食べて 気に入りました。
自宅でも、と思い、料理人にリクエストしました。
脂身さん
富士山は、10月も後半になれば空気が澄んで、よく見えるはずです。
お待ちしてますよ~。
- 2007/10/06(土) 06:27:31 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]