5月19日は、4040クラブの全国オフ。
その前にともちさんのサイクリング企画に参加。
船明ダム運動公園に10時集合。
春野をゆっくり巡るプランと、秋葉山本宮上社へ登るプラン。
私はHIさんに誘われて、秋葉山チーム。
他のメンバーはKikyoさんとフリーダムさん。
4人で800mの山登り。
参拝後は秋葉ダム方面に下り、ダムカードをゲット。
相津花桃の里で遅めの昼食。
デポ地へは、2時の帰着。
Kikyoさんを乗せて、新居町の民宿旅館あら磯へ。
本日の走行距離 47キロ 入浴後、プレ宴会で泡泡泡。

集合地の船明ダム運動公園。
天気は急速に回復して快晴。

船明ダム湖に架かる、佐久間線の予定だった「夢の架け橋」。

雲名橋を渡り、スーパー林道方面へ。

ここから本格的な登り。
平均斜度10パーセント。

木立の中は日差しが遮られるのが救い。

あと0.5km、頑張れ自分。

やっとで秋葉山本宮上社へ到着。

神社なのに山門。


意匠を凝らした山門。

金色に輝く幸福の鳥居。

本殿でお参り。

金の鳥居の向こうには、天竜川や遠州灘。

かなり荒れた道を下り、秋葉ダム。
放水中で大迫力。

再び渡る雲名橋。

道の駅、相津花桃の里。

夜の宴会が待っているので、昼食は軽めのざる蕎麦。

新緑の向こうは「夢の架け橋」。
距離は短めでしたが、ハードなライド。
今日のルート。
- 2018/05/20(日) 17:36:32|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0