fc2ブログ

チャリポタ日記

こどもの日に新緑樹海オフ

久し振りの樹海トレイル。

芝桜渋滞が心配で、精進湖集合は8時半。
私は5時40分スタート。
R1BP~西富士道路~県道71号で芝桜を迂回、R139を戻る形で精進湖畔へは7時40分着。

暫くするとしょうさんが到着。
続いて新婚のあろはさんが、奥さんのさっちゃんと登場。
おめでとうございます
WさんとIさんは渋滞に嵌って、途中でデポして自走。
nanaさんも渋滞なので、先に6人でスタート。

紅葉台で、nanaさん合流。
三湖台の絶景を楽しみ五湖台往復。
再び三湖台から下り樹海の森へ。

あろはさん、さっちゃん、Wさん、Iさんは風穴方面へ離脱。
しょうさんの鬼曳きで本栖湖まで。

松風で遅めの昼食後、精進湖畔へ帰還。
帰りの渋滞が心配なので、自然観察路はパス。

デポ地へは2時半頃の到着。

帰りも富士ヶ嶺経由ですが、R139の河口湖方面が想定外の渋滞。
芝川経由、新清水ICで新東名。
新東名も渋滞で自宅へは5時半の帰還。

渋滞で疲れましたが、楽しかった♬


本日の走行距離 38キロ 入浴後1泡&冷酒で晩酌。



180505z1.jpg
風穴入口、芝桜の富士山。

180505z2.jpg
紅葉台への登り。

180505z2a.jpg
登りで喘ぐ私。
あっという間に登って行ったしょうさん提供。

180505z3.jpg
早杉、nanaさんもう到着。

180505z4.jpg
Iさん。

180505z5.jpg
さっちゃんのペースに合わせるあろはさん。

180505z6.jpg
さっちゃん。

180505z6a.jpg
Wさん。

180505z7.jpg
三湖台から眺める南アルプス、本栖湖、樹海の森。

180505z8.jpg
西湖。

180505za.jpg
画像提供、あろはさん。

180505z.jpg
五湖台方面へ。

180505z9.jpg
しょうさん。

180505z10.jpg
五湖台からの富士山。

180505z22.jpg
nanaさん。

180505z11.jpg
しょうさん提供の私。

180505z12a.jpg
あろはさんとさっちゃん。

180505z13.jpg
WさんとIさん。

180505z14.jpg180505z15.jpg
楽しい下り♪

180505z21.jpg
しょうさん。

180505z16.jpg
樹海の森の中で小休止。

180505z17.jpg
風穴方面へ行く4人を見送り。

180505z18.jpg
しょうさん、nanaさん、私の3人は精進湖方面へ。
二人とも早過ぎで私はついて行けず。

なんとか本栖湖の松風へ到着。

180505z19.jpg
新メニューの鹿カレーとサラダ。

180505z20.jpg
再度樹海コースで精進湖畔へ。







あろはさん、やっぱり樹海は良いですね。
次は真夏の暑い時期、樹海の森で涼みましょう。
画像、いただきました。


しょうさん、凄い走りですね。登りも下りも。
新緑と富士山、楽しめました。
画像、ありがとうございます。


nanaさん、暫く振りの自転車とは思えない速さ。こそ錬してるかと思います。
伊豆の山、楽しみにしています。




  1. 2018/05/05(土) 18:21:01|
  2. 山遊び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<伊久美~蔵田 | ホーム | 走行会で湯ノ島温泉玄国茶屋>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2018/05/05(土) 20:00:18 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

参加の皆様お疲れ様でした。
久しぶりの樹海ライドでしたが何度来ても楽しいですね~
次回はもっと練習して皆でフルコースを堪能したいです(笑
またよろしくお願いします!
  1. 2018/05/05(土) 20:03:20 |
  2. URL |
  3. あろは #-
  4. [ 編集]

みなさんthank youで~す

お疲れ様でした~
景色も良く最高でしたね!!!


GWを少しナメてたんで、帰りの渋滞でビックリです( ゚Д゚)
先導していただいたおかげで、かなり早く帰ることができました。ありがとうございました。
皆さんも渋滞大変だったのでは?

GWは、テント持参で泊まるのもありですね~前泊とか




  1. 2018/05/05(土) 20:28:24 |
  2. URL |
  3. しょう #-
  4. [ 編集]

行きも帰りも大渋滞。
遅刻ごめんなさいです。
天気も良くて気持ち良かったですね。
皆さん お疲れ様でした
  1. 2018/05/05(土) 20:32:51 |
  2. URL |
  3. nana #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3417-1ac28806
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ