fc2ブログ

チャリポタ日記

水目桜と寿永の桜

昨日は静岡で会議後の定例会。
いつもの店で、90分呑み放、つまみ3品付き。
泡を3杯と焼酎の緑茶割を3杯。

誘われて2軒目へ。
お腹が膨れているので、濃いめのアルコール。
ジャックダニエルのロックをWで3杯、Sで1杯。


さすがに今朝は残り気味なので、6時起床後朝ごはん。
どうしよか迷いましたが、桜は待ってくれないので7時スタート。

大津谷川沿い、家山の桜並木、牛代の水目桜、保瀬の桜、寿永の桜、瀬戸川沿いの桜並木。

ぐるっと回って1時過ぎの帰還。

本日の走行距離 サイコン値では101キロ ロング缶と富士宮焼きそばの昼食。


何と、画像を取り込もうとしたら、SDカードの入れ忘れ。
内臓メモリーが無いデジカメなので、画像は無し(悲)。

桜の開花状況は、下記のとおり。

大津谷川沿い 5分咲き
家山の桜並木 3分咲き
牛代の水目桜 3分咲き
保瀬の1本桜  7分咲き
寿永の桜   5分咲き
瀬戸川桜並木 5分咲き



仕方がないので過去の桜画像。

大津谷川沿い
2016.4.6 大津谷川沿いの桜

家山の桜並木
2016.4.6 家山の桜並木

水目桜
2016.4.6 牛代の水目桜

保瀬の1本桜
2010.3.20 保瀬の1本桜

寿永の桜
2010.3.20 寿永の桜

瀬戸川桜並木
2016.4.6 瀬戸川桜並木




脚が売り切れた県道63号の登り、ペースが落ちるとサイコンの時速が無反応。
距離も加算されない。

暖かい日で、時間の制約もなかったので、久し振りの100キロ、1,000m越えだったのにすっきりしないライド。


今日のルート




  1. 2018/03/24(土) 17:12:50|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<原間のイトザクラと本郷の千年桜 | ホーム | 超特選の吟醸から>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3382-f440294d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ