fc2ブログ

チャリポタ日記

ミッションは半分だけ完了

17日の水曜日、仕事で部下と磐田方面へ。
業務は完遂(爆)でしたが、やり残したことが二つ。

一つはうなぎの名店、しまごんでランチ。
もう一つは愛宕下羊羹を土産に買うこと。

どちらの店も水曜日は定休日で願いが叶わず。

そこで今日はミッションを遂行するためのライド。

朝7時半スタート。
R150を相良方面へ。
須々木から県道で遠州横須賀、愛宕下羊羹。
再びR150へ出て西進。
今之浦川を渡りしまごん。
帰りはほぼ同じ道、池新田からは佐倉~地頭方。
その後はR150を避けて裏道。
2時半の帰還。

本日の走行距離 125キロ シャワー後2泡。


180120m1.jpg
相良、坂井の海岸。

180120m2.jpg
菊川に架かる国安橋。

180120m3.jpg
横須賀の造り酒屋、葵天下。

180120m4.jpg
三熊野神社。

180120m5.jpg
八百甚。

180120m6.jpg
愛宕下羊羹へは10時前の到着。
人気の栗羊羹と色々入った一口羊羹を購入。
ミッション1完了。

180120m7.jpg
日向ぼっこ中の看板猫。

180120m8.jpg
太田川橋。

180120m9.jpg
今之浦川橋を渡りしまごんへ。
人気店なので開店前から行列との情報、開店時間11時の20分前に到着。
並んでいる人は居ないので一番乗り♪
ここまでは全て予定通り。

180120m10.jpg
orz
60キロを走ってきたのに。

180120m11.jpg
漢字で書くと島権か。
そんなことより、うな重食べたかったなぁ~。
ミッション2は完了せず。
また何時か、ですね。

180120m12.jpg
横須賀まで戻り小石屋で昼食。

180120m13.jpg
ソース後がけの横須賀焼きそば。
私のオーダーは大、玉子入りで550円。
メニューには、特大600円、ジャンボⅠ650円、ジャンボⅡ700円も有り。

180120m14.jpg
駿遠線廃線跡のサイクリングロード。
旧地頭方駅。

180120m15.jpg
相良の小堤山トンネル。

羊羹は家人への土産。
甘いものを食べない私は、失意の帰還。



今日のルート




  1. 2018/01/20(土) 16:46:31|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<同慶院~どうぶつの森霊園 | ホーム | 山歩きの反省会はたか木>>

コメント

わはは…

はははは…。
  1. 2018/01/20(土) 21:25:27 |
  2. URL |
  3. 脂身 #jZ89mrmI
  4. [ 編集]

まぁ、そんなもんですよ、人生は。
  1. 2018/01/21(日) 06:30:54 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3337-914c94a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ