サケの街、新潟県村上市からクール便。
娘の先輩からイクラの醤油漬けの贈り物。
因みに村上ではイクラでは無くハラコ、と呼ばれているとのこと。

大き目な冷凍のパックが二つ。
一つは早速解凍して、晩酌のお供。
ちょっと硬めの粒ですが、プチっを割ると口の中で濃厚な味が広がる。
さすが産地で新鮮な魚卵を醤油漬けしたもの。
お酒が進むこと進むこと。
残りは正月に解凍。
雑煮のトッピングなんてのも良いかな♪
- 2017/12/14(木) 05:54:57|
- my favorite
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
村上、私のふるさとです。
この時期、どの家の軒にサケが吊るされています。
大晦日の夕食は炭火で焼いたサケを食べて年を越すのが習慣になっていました。
- 2017/12/14(木) 19:11:12 |
- URL |
- 夢津軽 #-
- [ 編集]
ここ宮城県でも「はらこ」といいます。
鮭と醤油で炊いたご飯にイクラを乗せたものが「はらこ飯」といって名物料理なんです。
- 2017/12/15(金) 14:56:03 |
- URL |
- 晴釣雨読 #-
- [ 編集]