fc2ブログ

チャリポタ日記

結局富士4湖

連続休暇の当初目論見は山口県への遠征。
2泊3日で楽しむつもりでしたが、空いた日と天気予報がアンマッチ。
結局泊りの遠征は断念。

今日は車載で富士川楽座。
7時前のスタートで、富士山一周の予定。

なるべくう回路で行きますが、一部はR139やR138を使用。
平日なのでトラックやダンプが多く、国道走行はストレス過大。
それに富士山は気まぐれで、見えたり隠れたり。

気持ちが萎えて河口湖で引き返し。
富士ヶ嶺経由で帰路に。
デポ地の楽座へは2時着。

東名高速は集中工事中なので、行きも帰りも使用せず。

えんどう輪店へ寄って4時前に帰還。

本日の走行距離 122キロ シャワー後2泡。

171011k1.jpg
富士川楽座スタート後の富士山。
ちょっと霞気味。

その後芝川付近からは全然見えず。

171011k2.jpg
西山本門寺黒門。

171011k3.jpg
狩宿の下馬桜。
ここでも富士山は雲の中。

171011k4.jpg
白糸の滝入り口交差点のラウンドアバウト。

171011k5.jpg
陣馬の滝で天然水を補給。
10月とは思えない気温で、喉が渇く。

171011k6.jpg
朝霧高原。
すすきの後ろで頭を出した富士山。

171011k7.jpg
R139は脇を通る大型トラックに怯えながら本栖湖へ到着。

171011k11.jpg
色づいている木もあり。

171011k8.jpg
精進湖。
次に来るときはMTBの部会かな。

171011k9.jpg
一部R139を走り西湖へ。

171011k10.jpg
河口湖。
道の駅かつやまで休憩しながら今後のルートを思案。
山中湖や篭坂峠の登りは国道をエスケイプしても、下りはR138。
ちょっとだけR139を戻りますが、富士ヶ嶺経由で引き返すことに決定。

171011k12.jpg
県道71号から見えた富士山。

171011k13.jpg
また登りですが、大型車両が少なくストレスは皆無。

171011k14.jpg
本栖湖展望台。
あとは殆ど下り。

171011k15.jpg
富士宮の上井出まで戻り、人気の焼きそば店むめさんへ。
平日、12時半過ぎなので行列は無し。

171011k16.jpg
私のオーダーは肉入り富士宮焼きそば。

171011k17.jpg
久し振りに柚野の定点の神社を撮りデポ地へ。


今日のルート



  1. 2017/10/11(水) 17:57:23|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<山遊び復活 | ホーム | 連続休暇ですが病院通いで乗れず>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3268-9fd1dc66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ