fc2ブログ

チャリポタ日記

乗鞍スカイライン

7月29日は4040クラブ、HIさん主宰の乗鞍スカイラインオフ。

朝3時起床で身支度、ハナカミ邸へ4時前の迎え。
新東名~R52~中部横断道~中央高速~長野道でR158へ。
安房トンネルを越えて県道485号、集合時間9時の約1時間前に平湯峠駐車場。
既に主催者のHIさん他は到着済。

170729n1.jpg
平湯峠駐車場は霧の中。

170729n2.jpg
親子連れが私たちよりも先にスタート。

総勢12人のメンバーが揃って定刻の9時出発。

170729n3.jpg
ゲートのおじさん曰く、今日は熊がいるから気をつけて。

170729n4.jpg
先ほどの親子連れをパス。
女の子は小学校2年生、ガンバレ。

170729n5.jpg
夫婦松の展望駐車場で休憩、霧で展望は利かず。

170729n6.jpg
更に登っても霧。

170729n7.jpg
眺望は全くなし。

170729an8.jpg
エコーラインとの合流地点も霧のなか。

170719n9.jpg
11時過ぎ、終点の乗鞍岳バスターミナルへ到着。

170719n10.jpg
畳平はやっぱり霧の中、と言うか雨降り。

ターミナル内で軽食を食べていると、雨は止み視界が良くなってきた。

170729n11.jpg
標高2,702メートル。

170729i1.jpg
雪渓も見えるようになってきた。

170729n12.jpg
花畑の周回コースを歩くことに。

170729n13.jpg
クロユリ。

170729n14.jpg
30分弱の木道歩き。

170729n15.jpg
霧の中、各自のペースでダウンヒル。
Noriさんと楽さんは道路脇で小熊を見たようですが、後に続いた私は気づかず。

下りはあっと言う間に終了。
1時過ぎにデポ地の平湯峠駐車場まで帰還。

本日の走行距離 29キロ


栃尾温泉の荒神の湯で入浴。
買出し後、新平湯温泉の田島館へチェックイン。

温泉、部屋呑み、夕食、再度の部屋呑み後爆睡。



今日のルート


  1. 2017/08/04(金) 06:21:05|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<またまた折れちゃった | ホーム | 長崎~福岡の旅・3日目>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3224-fedd57d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ